見出し画像

コーヒーフロート、ウォーキングに小走りを

 今日は週1モーニングの日。
いつものドトール。いつもの常連さんたち。いつものメニュー。


アメリカンといちごジャムのトースト。

ついこの前まで新人さんだった若いお嬢さんが、もう慣れた様子でレジをこなしたり、フード担当をテキパキと切り盛りする様子に、ほほーっと見惚れた。
若いとは素晴らしいな、と思ったり、この調子でがんばれ!と勝手にエールを送る。

いつもお見かけする華奢なマダムは、今日も素敵な装いだった。
CHANELのロゴ入りピンクTシャツ、デニムのミニスカート、白いエナメルのサンダル、エメラルドグリーンにピンクのライン入りバングル、ヴィトンのダミエ(中が赤い)バッグ。
いつ見てもトーストを食べるその佇まいに感心する。
今日は白いエナメルサンダルが効いてた。そして、ピンクのTシャツにバングルのピンクで合わせてるところに、マダムのこだわりを感じる。

仕事に向かう夫を見送った後、そのままドトール30分くらい読書。
吉本ばななさんの「吉本ばななが友だちの悩みについてこたえる」という本がとても面白かった。タイトルを見た時、吉本ばななさんの友人たちからの相談にのる内容かと思っていたが、そうではなくて、
友だち、ということについて悩む方々からの相談に、ばななさんが答えていく、というものだった。

ばななさんて、こんなふうに考えているのね!?という驚きと、潔さ、覚悟、愛情の片鱗を見られた気がした。
わかるなあ、私も!という部分もあるけど、そんなふうに割り切れる?すごいな!という部分も多く、新しい考え方の扉を開けた気持ちになる。

この本を読んで、大切な友人たちのことを考えた。
その話はまた今度。

今日は、管理栄養士の友人と東京駅付近でランチ。彼女はパンが大好きで、美味しいパンを求めて一緒にお出かけすることが多い。今日は、あっついので、外を歩くのは極力短時間にしよう、ということに。

POINT ET LIGNE ポワン・エ・リーニュ 

こちらでランチ。パンも美味しいし、数種類のディップソースがついてきて楽しかった。バルサミコ酢が一番好きだった。けど、パン自体がとても美味しいので、何にもつけないのが結局一番好きかも。

お友だちはアッシュパルマンティエ。
パレットの絵の具みたいなのがディップソース
私はソーセージと豚肉の煮込み。美味しかった。
白ワインが飲みたくなる。


パンの販売もしていて、とりあえずなんとなく目についたものを購入。

パンの販売スペースもあって、いくつか購入。左上(白い粉をまとった長方形のパン)から、ナッツが入ったパン、小豆パン、オリーブが入ったパン、シナモントースト。

シナモントースト以外は冷凍できるらしいので、後日食べます。楽しみ。
シナモントーストは明日の私のお昼ごはん!楽しみ!


ここで、タイトルの「ウォーキングに小走りを」について。

昨日からウォーキングにランニングを入れ込んでいる。
いや、本当はランニングで最初から最後まで駆け抜けたい!
でも、久しぶりに走ってみるとすんごく体が重いし、数分で息が苦しい。
だから、ウォーキングをまずはして、5分くらい歩いたら軽めに走ってみる。
すぐ息がきれる。速度を落として歩く。息が整ったらまた軽く走る・・・・
これを当分繰り返してみることにした!
だから、
結構な頻度で速度は落ち、歩いている時間も長い!
いずれ、最初から最後まで通して走れるようになりたい!
でも、今は無理!苦しい!

ウォーキングに小走りを入れ込んでいる状態です。
もし、私のことを見た人がいれば、あの人は何やってんだ?となることでしょう。
でも、いいの。やってみることが大事なの。
昨日少し走ってみて、今日はお尻と股関節周り、腿が筋肉痛。
今日もほんの少し走って、今度は腹筋周りが筋肉痛。
私の体が悲鳴をあげている。急にどうしたんだ!?と思っている。

細々と続けていけたらいいな。
適度な運動は気持ちが明るくなる。
健康のために、美味しいものを食べるために、とりあえずぼちぼちでやっていきたい。

ヘッダーはお友だちと食べたコーヒーフロート。すごく濃厚なソフトクリームが適量乗っていて美味しかった。隣のマダムは、ハイジに出てきそうな塊のバターを乗せたトーストを食べていて、すんごくそそられるビジュアルにうっとりした。

今日、一緒にお出かけしたお友だちは転職して2ヶ月。
同い年の上司がとても仕事ができる方だと話していた。
「昔の自分だったら、張り合ってしまって精神的に苦しかったと思う。
今は年もとってそれはない。そのくらい仕事ができる人」
「私、結構負けず嫌いだから、きっと若かったら張り合ってただろうな・・」

お友だちの意外な一面を見た。
話している時の顔が、バツの悪そうな感じで正直に話しているのがわかった。
こういうところが彼女の良いところだよなあと思った。
正直に話すところ。
引き続き、新しい職場で奮闘する彼女を応援したいなと思う。

新しい場所に行って、新しい人と出会い、新しいものを吸収する。
その分、エネルギーは前より使うけど、得るものも大きいんだろう。

私も、今は次に進む準備をしている。
ストレスを溜めすぎないように、楽しい気持ちを大事に、自分と仲良く。
これが課題。
私はストレスを溜めやすい。溜めない方法を見つけたい。
自分と仲良くして見つけたい。

今日は、小走りを入れたウォーキングのおかげで、
心地よく疲れよく眠れそうです。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?