見出し画像

ゴールは1年先じゃない


学校から先生がいなくなる

学校から子どもがいなくなる


どちらの気持ちもわかる
今、目の前に苦しんでいる先生・子どもがいるから
自分も苦しかったから

あなたにとって学校ってどんな場所?
子どもにとって学校ってどんな場所?

「学校ってこうあるべき」を変えていこう
本来の目的を失っているよ
ゴールは、1年先じゃない

子ども一人ひとりが『しあわせ』になること
しあわせだから、前に進もうと思える

どうしても、目の前の子どもを”今すぐ”どうにかしたい!って
思うかもしれない
それって、先生も子どもも苦しくない?

忘れ物したっていい
忘れ物しない方法を一緒に考えよう
勉強が苦手?
じゃあ、できるところまで戻ってみよう
できるようになったら一緒に喜ぼう

スモールステップでいこう
ほんの少しのハードルでいい
一緒に達成感味わおう

このステップをひたすら繰り返していると
子ども自身で走れるようになる

無理やり引き上げようとすると10歩くらい一気に落ちるかもしれない

3歩でも戻ってもいい
1歩ずつまた進もう
意外と、この方が近道だったりする

あなたの求めているゴールは、子どもが思っているゴール?

話し合ってみよう

子どもたちに

どんなゴールを想像してるのって

一緒に考えよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?