見出し画像

金持ち父さん貧乏父さん著者ロバートさんが教えるお金について知っておきたいこと。

最近、興味の幅、書きたいことがたくさん生まれて、本当に幸せ。



今日は、投資家のRobert Kiyosaki(ロバート・清崎)さん、この人は「Rich Dad Poor Dad 金持ち父さん 貧乏父さん」の本著者で知られている。
(この本読むっ!)


この人の動画を選んだ理由は、就活で一般的に言われている「働く」ということについて考えることが多くなったから。

仕事をするって、かっこいい。だけど、当たり前に就活アプリを入れて、企業説明会に行って、ガクチカとか書いて、、、みんなが同じような行動を取るようなシステム。他の選択肢について今の段階でどうして排除しないといけないの?って思った。(危険な思考回路?)

この前読んだ「小さくて強い農業をつくる」の著者も、私と同じような考えを持っていて、うれしかった。まだ何も決まっていないそんな迷える私が興味を持った動画について紹介する。


"You will never be poor again"「貧困生活脱出」


タイトルのインパクトがすごい。「もう二度と貧困にならない」

彼の主張をざっくりまとめると、

☑金融教育の不足→お金について学ぶことの重要性


「なんだ、アメリカの金融教育も不足してるんだ。」

ってこの対談を聞いて思った。私の勝手なイメージでは、アメリカの金融教育は進んでいて学校に通う多くの生徒がお金に対する知識を身に着けていると思っていた。動画公開から時間がたっていて変化してる可能性が大きいが、日本とそんなに変わらないのかな。

ロバートさんも言っていたけど、裕福な人はわざわざ、裕福になる秘訣をみんなに教えようとしないよね?親や近しい人に正しい師匠がいないと、何もせずに「貧困マインド・思考」から抜け出すことは難しい。

☑お金がない人の口癖I can't→できないではなく、どうしたらできるかを考える。


「できない」と思い込むのではなく、今断られたのはなんでか、どうしてできなかったか。じゃあ、次どうしたらできるのか。

と考え続けることができるかどうかで違いが生まれるという。

私は、自分ができた!と自信があるものが、うまくいかないととても辛く感じる時がある。それは、みんな同じ。ここで、改善点を見つけてあきらめないこと。

☑お金の種類は三つ。

☑税金が一番の支出。

とか、他にももっと知りたいなと思うような、キーワードがちらほら。知らなかった、で終わらず学び続けたいと思った。

原著を読んで金融についてもっと知りたい!

新NISAとか、投資、株。間違いなく多くの人の関心を集めているのが「💰」だと思う。図書館に行くと、関連書の予約数からもそのトレンドを感じる。

英語版チャレンジして読みたいな…日本語版を読んでから英語。。?
んーーーー。とりあえず読みたい本リストに入れておこう。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

#お金について考える

37,797件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?