見出し画像

車。買いました。

突然ですが、車買いました。

当記事作成時点では整備をお願いしている最中で、実際には12月頭までに手元に来る感じです。

TOYOTA 86 GT(ZN6)

純正の輝き

ロゴは前オーナーの趣味でSCION。
整備と同時に黒い純正エンブレムへ交換してもらっています。


ケツ

マフラーカッターが付いてるので少しゴツめ

ブルドッグみのある後ろ姿。

内装①

後部座席には僕より身長高いやつを押し込んでやります

何も気にしてなかったけど内装も派手なんですね。
しかもこいつ、車内に自転車積載可能ときた。
遠征時にピッタリ。

内装②

アルミペダル装備

何も気にしませんがペダルもアルミ採用で、エアコンも左右別の温度設定可能。
片桐夏向の気持ちになるでごせーますよ。

かわいい

インテリアにトミカも買っておきました。

最後に

これはお店の人が撮ったやつ。
コーティングも万全なのでヌルテカ。

嗚呼カッコ良い

小学生の頃に発表されたモデルで、当時の僕が一目ぼれ。
大人になったらこれ買って乗る!!なんて幼いながら考えていたらマジで買っちゃった。
ノリとか勢いって大事。

エンジンがどうのこうのとか、パーツがどうのってのは正直よくわかりません。
この見た目に惚れただけなので。
でもカッコ良くなるなら気になるので、ドレスアップパーツとか詳しいニキは是非教えてね。

というかこいつこの価格で200馬力出るらしいけど一般道やら下記の用途でいつ不足感を感じるんですかね……。
社用車のバンや家族の軽自動車なんかよりも遥かにパワーが出るので、今の僕には十分です。

何はともあれ!!
遠征やお出かけ、場合によっては通勤の時に頑張ってもらいます。


ひとつも自転車に関係ないですが、以上です。
ではまた。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?