見出し画像

漫画みたいな毎日。「たまにある、ときめかない買い物。」

皆さんは、お買い物、好きですか?

私は、好きです。

買うか、買わないかは別として、
洋服も、雑貨も、家具も好きです。

探したり、見たり、誰に似合うかなと考えたり。

インテリアを想像したり。

とにかく、気持ちが楽しい。

買い物は楽しいです。

しかし、

たまにあるんです。

「ときめかない買い物」が・・・。



先日、ネットで注文し、届いた箱を開けると・・・・ 

そこには、

ずら〜っと並ぶ、男子たちの下着と靴下。


必要だし、肌に直接触れるものは、大事だと思います。

が、しかし!


ぜんっぜん、ときめかない!!!!


男子たちの衣類は大体が無印良品です。

シンプル・イズ・ベスト。
無印良品、スキです。

男子たちは、同じ色や柄の服をサイズアップするだけで、なんの不満もない様子です。

着心地、動きやすさ、重視。

自分に、似合っていると感じられ、
気に入ったものが、数着あれば、それで満足なのです。

母は、楽チンです。

サイズ感も、素材もわかっているので、
ネットで購入しても安心。


いつも、長男に、

「あのさ、お母さん、1週間は7日しかないのに、そんなに沢山洋服あっても仕方なくない?」

と言われます・・・。

・・・オシャレ心って、そういうものじゃないから!

まあ、厳選したお洋服を丁寧に、上手に着回すのは、私の憧れであり、理想です。

しかし!

せっかく、買い物するなら、ときめく買い物がしたい!

「買い物は 乙女心よ 秋の空」。


学校に行かない選択をしたこどもたちのさらなる選択肢のため&サポートしてくれた方も私たちも、めぐりめぐって、お互いが幸せになる遣い方したいと思います!