見出し画像

漫画みたいな毎日。「人生初・応援うちわを作るの巻。」

某・アイドルのコンサート用ではありません。

長男のトランペットの先生の定期公演会があり、家族で出掛けました。

先生が、レッスンの時に長男に、感染拡大予防のこともあり、「会場で、声出して応援したりできないから、うちわとかあったら嬉しいかも♪」と、冗談でおっしゃったらしく、それを面白がった長男が、「うちわ、作る?」と言い出したのでした。

出かける直前に始まるったうちわ作り。

誰かが、急に思いつき、エンジンがかかる。

我が家あるある、です。

時間ギリギリ。

前もってという事が出来ない。

でも、結果的になんとかまとまる。

我が家は思いつきで行動する人々の集まりなのだなぁ・・・と、こんな時には、しみじみ思います。

真剣にハートの配置バランス考え中。

二男は手描きで。

虹のモチーフを描いてました。


ハートを沢山貼りたい末娘。


しかし!

ジャズライブでうちわを出すタイミングが難し過ぎました。

先生がソロで演奏するタイミングで、出すのもなんだか違う・・・。

結局、休憩時間と終わりの頃に、手元でそっとそっと、うちわを振ったのでした。

しかし、先生が、「うちわ、見えてました!」と後から連絡をくださり、先生の視力の良さに驚く私達。

きっと、〈本当に持ってくると思わなかった!〉と驚いたのではないかと思います。先生、驚かせてスミマセン。

子どもたちも、先生を応援したい気持ちと、驚かせたい気持ち、どちらもあったようです。

なんにしても、人生初のうちわ作り、わくわくして楽しかったです。

うちわを用意しながら、ライブの時間が更に楽しみになる。

アイドルのファンの方々が、何故うちわで応援するのか、その気持ちの欠片を味わった気がしました。

公演が終わって、会場の入口で記念撮影。

あまり出番のなかったうちわと記念撮影。

受付をされていた方が、うちわを持って記念撮影をしている様子を見て、「あら~!素敵!翔さん、喜びますね!」と微笑みながら話しかけてくださって、なんだかこちらまで嬉しくなりました。

あたたかな空気を纏うスタッフの方に囲まれているビックバンド。バンドメンバーの方も、皆さん素敵な方々なのだろうな、と感じました。

長男は、素敵な先生に巡り会えて、本当に幸運だなぁ・・・と実感した日でした。




この記事が参加している募集

子どもの成長記録

学校に行かない選択をしたこどもたちのさらなる選択肢のため&サポートしてくれた方も私たちも、めぐりめぐって、お互いが幸せになる遣い方したいと思います!