見出し画像

漫画みたいな毎日。「二男のロック大陸西遊記。」

二男は、耳が良い。

映画でも、アニメでも、吹き替えている声優さんの声を聴き分ける。

「あれ、この声ってジュラシック・パーク3のあの人と同じ人だよね?」と言うので、調べてみたら同じ、ということがよくある。これが1回、2回ではなく、度々あるので、よく聴いているのだなと思う。

電子ピアノも好きな曲の音を拾って時々弾いている。練習をして弾けるようになりたい!という感じもでもなく、さらっと楽しげに弾く。私はそんな二男の奏でる音楽が好きだ。

私がSpitzが好きなので、二男は幼少期よりSpitzを聴き続けている。
習い始めたギターで最初に教わったのも本人の希望で、Spitzの「空も飛べるはず」だった。一昨年はSpitzライブデビューも果たし、私のSpitz英才教育は順調である。

昨晩、末娘が「あ、ラジオが始まる!早く布団に入らなくちゃ!昨日もラジオがあったんだよ!」という。

はて?なんのことだろう?

一昨日の晩は、二男と末娘が先に二人で2階の寝室に上がっていった。

「昨日もね、ラジオあったんだよ!」と末娘の報告。寝室にラジオが聴けるものは置いていないので、不思議だなぁ・・・と思っていたが、その〈ラジオ〉が何であったのかが、昨夜、判明した。

「二男!ラジオやってくれるんでしょ?!」
「うんうん、お布団入った?入ったら始めるよ。ライト消すよ~!」

R野マサムネのロック大陸西遊記~♪
ロック大陸をお聴きの皆さん、こんばんは。R野マサムネです。

なんと。
ラジオとは、Spitzの草野マサムネ氏のラジオ「ロック大陸漫遊記」の疑似番組だった。ちなみに、Rは二男の名前の頭文字である。ロック大陸漫遊記は、ロック大陸という架空の大陸をロックを巡って旅をするというコンセプトである。

オープニングのBGMも口演奏で再現。音程が取れる二男のBGMはなかなか正確である。草野氏の話し方をよく聴いているので、口調もなかなか似ているではないか。(親馬鹿。)


今日は、〈モン・サン・ミッシェル〉で西遊です。では、聴いてくださいっ!」

最近、長男がマイクロピースパズル1000ピースで選んだのが〈モン・サン・ミッシェル〉。二男は、その言葉の響きが気に入っているらしい。

布団の中に入りながら、二男の作詞作曲による謎の名曲・モン・サン・ミッシェルが延々と口演奏のギターと共に歌い上げられる。エアギターではなく、単なる口ギター。

長男も末娘も笑いつつ、イエェェェーイ!とか合いの手を入れて盛り上がっている。出来るだけこらえつつも、つい笑いが漏れてしまう。

謎の名曲〈モン・サン・ミッシェル〉は5分程続いた。

漫遊記ではなくて、西遊記。
二男は、西遊記を知っているのだろうか。
西遊記とは、孫悟空が出てくるけれど、ドラゴンボールではないのだよ。

西遊記とモン・サン・ミッシェルって、国も文化も混ざり合ってなかなか新しいのではないだろうか。

音楽って多様なものだしね。

今夜も、我が家のマサムネ氏と共に、佳き夢を。


草野氏の〈ロック好き度〉がわかる、本家「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」はコチラ。


ヘッダーはみんなのフォトギャラリー・ゆかさくらさんの画像をお借りしました♪ありがとうございます♪

学校に行かない選択をしたこどもたちのさらなる選択肢のため&サポートしてくれた方も私たちも、めぐりめぐって、お互いが幸せになる遣い方したいと思います!