見出し画像

滋賀県民は意外にパン好き

2024/2/17(土)

こちらこそ返事が遅くてごめんよ。

カナちゃんからの郵便に貼られていたヒグチユウコさんの切手、シールだったからペリペリ剥がして手帳に貼ってます。 可愛い切手を買ってしまうんだけど使うシーンがないのでめっちゃ余ってる…。積極的に使っていきたいです。

千葉は無事に行ってきました。noteにまとめたけど、行けてよかったです。  
地震は東京メトロ東西線で地下を走っている時に起きて電車が止まったけど、すぐ運転再開して大丈夫でした。でも一瞬怖かったよ。

「全般的に西日本は何か仕事を依頼すると、レスポンスがとても早いと。比べて、東日本はレスポンスが遅いというかのろいというか、、」 って、面白いね。 東日本の人と仕事でやり取りをした事がほとんどないのでレスが遅いかはわからないのですが、東日本というか東北の人のイメージはおおらかで心が広いイメージがあります。 滋賀県にもそんなイメージを持ってます。
関西は暮らしているせいか1つ1つの県や府の単位でイメージがあるけど、東北はカナちゃん以外繋がりがないので全体でなんとなくぼんやり捉えている感じです。本当は県の中の市単位でもいろいろ違うんだよね。カナちゃんと話しながら青森の解像度を上げているところです。滋賀も市単位で全然違うんだろうな。こちらも勉強中です。

津軽衆、知らなかったです。 お皿に残った最後の1つのことをこちらでは「遠慮の塊」と言います。「遠慮の塊、どうぞ。」と勧めたりします。 他では関東の一つ残しと肥後のいっちょ残しとか言うみたい。


スーパーで売っている食パンは、私が利用しているところは5枚と6枚が多いかな。耳付きの8枚切りはあんまり売ってなくてサンドイッチを作りたい時は耳がないの8枚切りを買っています。 私は4枚切りが好きだけど、夫は6枚切りが好きで、間を取って5枚切りを買ったりしています。でも6枚切りを買う事が最近は多いかな(ダイエット的に)。 あと名古屋の実家は5枚切りだったよ(5人家族だったからかも)。
こんなデータがあったよ。


東日本は薄い方が好きなんだね。
あと2023年の全国の食パンの消費量は滋賀県大津市が3位、青森市は45位、その他のパンだと大津市は1位で青森市は49位でした。 このランキングは県庁所在市+政令指定都市=47+5=52市のランキングなので県別ではないのだけど、滋賀県大津市は結構パンを食べているんだよ。


穀類のシートにパン類が載ってます。 金額とgに分かれていて上記の順位はgの方で見ています。

 あ、あと普通の食パンより小さいタカキベーカリーのパンをよく買ってます。6枚入りでも厚みがあるので好きです。

厚みの話ではないけど、西日本と東日本でタカキベーカリーのパンはカロリーが違うんだよ(同じパンもあるけど)。配合を西と東で変えてるってことなのかなと。



カップ麺が西と東で違うのは知ってたけどパンも違うんだね。
(参考)
どん兵衛(東)

どん兵衛(西)


個人商店ではない企業が作る同じ商品を食べていても、ほんの少し違っていたりするんだね。面白いね。

今年のやりたい事リストに「モーニングを食べに行く」と書いたのですが、早速行ってきました。
新横浜でモリバコーヒーとドトール珈琲農園のモーニングを食べました。どちらもチェーン店だけど滋賀にはないので行ってみました。
モリバコーヒーは6:30に朝ごはんを食べに行って、ドトール珈琲農園はお昼のつもりでしたが、早めに行った(ホテルをチェックアウト後の10:00頃)のでまだモーニングの時間で、結果的にモーニングをハシゴすることになりました。
「ついでに3件目も行く?」と夫を誘ったら「やりすぎ。」と言われました。

(参考)
モリバコーヒー
すき家などを運営している株式会社 ゼンショーホールディングスの子会社・株式会社 善祥カフェがやっているチェーン店。東京と神奈川にお店があります。

ドトール珈琲農園
ドトールが経営するフルサービスカフェ。関東と関西に数店舗あります。


青森には朝ラーメンがあるんだよね。カナちゃんは行った事あるんだっけ? 前述の統計の穀類のシートの中華麺を見てみたら青森市の消費量は2位だったよ(大津市は23位)。

今日は土曜日だけど仕事です。
まだ出社してないけどすでに家に帰りたいです。
今、電車降りる時にお弁当とかを入れているトートバッグを忘れて降りかけて、知らないおっちゃんに(忘れてるよと)肩を叩かれて事なきを得ました。やる気なさすぎる…。

*********************

青森(カナ)と滋賀(スナ)、それぞれの県で暮らす日々のことを綴ったり綴らなかったりする交換日記


この記事が参加している募集

最近の学び

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。