見出し画像

「強い女」声明 by THE B'z 全曲カバー

丁度ウチの上司から、もっと強くなれ、強くあれ、と叱咤激励されたところ。この曲はビッタシなムードの歌だ。

別にか弱い気持ちはない。アメリカ系フィリピン人のボスの前で矢鱈と強がっているし、泣いたりしない。コレはね、好きな男じゃないから、簡単。好きな奴が相手だと簡単に泣くんだ、私(苦笑)。

でも、この上司には、私の一番男みたいな部分しか見せていないから、こう言われた。
「CHACHA、君はまっすぐで正直な人だ。そして、君と面接した時から、コイツは強い女だ、ってさ、すぐわかったよ。其処が君の好いところさ。凄く好いな、と思ったんだ。
ハッキリしてて、真っ直ぐだし主張出来て、イエス・ノーがクリアで誰にでも発言出来て、英語ベラベラでコミュニケーションに手間かかんねぇし。自信溢れてて。出来る事と出来ない事がハッキリしていてさ。いや、強い女を下にもつのを憧れてたんだよね💜強い女、大好き💙」
「…はぁ?」
「何、そのやる気のない返事?もっと強くあれ、ってのが俺のメッセージ。君がさらに強くなるために俺は何でも協力するからさ」。

ミーティングから帰って、何の用たったのか、同僚に訊かれたので、内容を話したところ、彼女に言わせると、苦い表情で
「セクハラっぽいね」
と言う感想。

「大体、自分の部下に女と男を分けて話すなよ」、
と言うのが私の同僚女史の感想。

うん、謂えてる~~~。確かにね。私ってそういうところ、超遅れてるなぁ。キチンとしないとな。

私って好きな人がいると上司の事なんか考えないので、
「好きにやってよ」
って感じかしら。上司の事は男として興味はない。


私が大好きな男は、好い男なのじゃ。真面目で、誠実。
実際、私の大好きな男は、大きな倫理観があるので、尊敬出来る人だが、
最近は仕事で忙しいのか、
自分のプライベートで忙しいのか、
この数か月、一切何も言わずに私を捨て置いている。

が、一度、8月前後にメールしたら超素っ気ない返信をくれた。私を憶えてるんだ、と理解。でも、何気に私は彼をまだ好きだし、愛しているので、彼を手離していない。

女に好きだと言われる事に慣れていないと言う彼は私の気持ちを知っている。悪い気はしない様子だった。でもさ、彼に逢えずにさすがにもう半年よ。

何て言っても、相手が私に何も言わないんじゃ、彼の心、読めないし。もやもや、半年。どんなに強い女だと彼が私を思っているか知らないが、彼はまぁ、いわゆる優柔不断な態度だ。ハッキリ言わずに私の気持ちを釣ったまま、ってやつだ。私を切捨てる事で厭な気持になりたくないし、放置して知らん顔している。

自分が人生で初めてモテたのなら、
「厭なら嫌」、
「好きなら、好き」、
付き合う、付き合わないの前に、ハッキリ自分の気持ちを言ってほしい。

今は私が好き彼をこよなく愛しているので、黙って我慢しているけど、こちらの気持ちを知りながら、こう言う優柔不断な態度で女を待たせる態度は、ずるいとも感じる。

あの時、彼はそんなに厭な顔はしなかった。大体、
「友達になろう?」
といった私達なのに、友達になっていない。
私、愛する彼に声をかけて欲しいなぁ。

私が彼について思う深い愛情と、上司の好きな女発言内容に感じる「男」感は、超反対の位置感。
好きな人が聴いたら、
「(俺の女に、と言うかは別だけど)  なれなれしく強い女になれって何だよ」
と多少は、怒るかもね。

彼はスーパーまじめな人だし。私の好き彼は、社会で、一応自分も役職だから、倫理観超宜しく、煩く怒りそう。

今の上司ってワイルドだからね。

私は、好き彼のやきもちには嬉しがるだろうけれど、上司の興味や愛情は必要としていない。勝手にそう思っている人が嫌がらせするけど、違ってるし。勝手に変に思い込んで私の仕事、邪魔しないでほしい。

私は、以前から、
「独立した女」
だし、アメリカ生活で、誰彼ともなく、ディレクトで直線的な受け答えを、
<勿論反抗的にではなく>
穏やかに
【大人 対 大人】
として、相対でする事が出来る。上司は便宜的にに便利なんで、私を使ってる感じ。

同時に、私は自分のプライベートな世界にいる愛する人には、物凄く心優しい女だ。愛している男にはとことん優しいのだ、私は。そろそろ、彼に逢いたいなぁ、と思っている。


この歌は、世の中のこんな
「見栄えするか否かで女を決める煽り社会」
への風刺曲だ。
女が強くなると男は逃げるだけだ。馬鹿な男は卑怯なだけだからね。

また、作詞した稲葉さん自身が、強い女に魅力を感じるみたいで (まぁ、上司と同じだわね)、強くタンポポじゃないけど、勝手に伸びてくる人間が魅力的に見えるらしい。確かに彼の奥様も物凄くお美しい、強い、独立した好い女だ。

私は以前から独立している。
男の助けなんざ、なくても生きていける。でも、無駄に闘う事が多い。
「たかが女だ」
と、差別されるからだ。

歯をくい縛って生きていても、自分で時々弱音を吐く事もあるし、涙が止まらない事もある。そんな時に支えてくれる彼がそばにいてほしい。

私の好きな男 は、私の弱さやそんなところも、多少は見て知っているだろう。気が利かないので、ソレなりに教えてやればコツを掴むだろう。彼の前ではさめざめと泣いたことがたくさんある。他の人前ではやらない。彼には私が敷いている私の心の中にある彼の特別感がいまいち分かっていないが、次に逢ったら教えてあげちゃおう。


この歌のコーラス部分を呟いて (いや、歌って) 歩いていたら、B'zファンの読者の方達から、
「全曲カバーしてください❣」
とのお言葉をメッセージで戴き💦、こちらで公開します💛
🙇🏼‍♀️リクエスト、有難うございました。

相変わらず、稲葉さんの声、超💓😍素敵😍💓松本さんのギター、素敵🌹
通勤時に、この曲を口の中でカラオケしちゃいます。高速の多いHM町なので、喘息酷い時は咳き込んだりしますが(爆)、この曲、凄く強い女のテーマ曲ですよ。

女でも、独りぼっちになると矢鱈と強くなる。私もそうだ。両親は居ないし、頼れる男もいない。

好きな男は自分だけの自己中な理由で何処かへ消えて行っちゃってるし、私自身、実は結婚もしたいし、女の幸せも欲しいが、
「無理な事」
は分かってるつもり。

我ながら厭な程強い時もあるが、好きな男の前では弱い自分になれる事がある。それは自分が好きな男の前でだ。彼の前以外では、私はこの歌の様に、毅然としている。

望まない結末に
茫然と包まれて
夕暮れに辿り着く
バス停でひとり泣く
空っぽになった心の壁に
声が響いてくる

<コーラス>
声明
この度私は変わります
真新しい朝に wake up wake up
限界もNGも無くします
少々痛いのも気にしません
燃え尽きてこそ始まる

凄いねと周りから
殊の外褒められて
うっとりと明るい未来
掴んだ夢を見た
乱暴な現実に目を覚ましたら
また産声あげる

<コーラス>
声明
この度私は変わります
叩いて磨いて shine on shine on
好き嫌い言う前に飛んでみます
たやすく助けを求めません
燃え尽きてこそ輝く

<コーラス>
声明
この度私は変わります
真新しい朝に wake up wake up
限界もNGも無くします
少々痛いのも気にしません

<ファイナルコーラス>
きっぱり私は変わります
自尊心も脱ぎ捨て naked naked
空の高いとこを見つめます
運が悪いとかもう気にしません
燃え尽きてこそ始まる

声明:B’z®
作詩:稲葉浩志、作曲:松本孝弘©
2017年6月14日リリース©

この歌を訊いてから仕事に入ると、超集中しちゃう(笑)。
目つきも悪くて(笑)。

いつか好き彼連れてカラオケ行きたいなぁ。まねきねこ(超安いカラオケ)で4~5時間連ちゃんでB'zコーラス💓なんちゃって。

きゃきゃ~~~~~💛年齢も近いしね💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?