見出し画像

「満員電車」でもnoteは書ける

満員電車でもnoteは書けた

自分が投稿できると
認められるくらいのできで

書く前に大切なのは
「電車に乗る前の気持ち」

イライラに
乗り込まれないように

踏まれても、ぶつかっても
睨まれても、さらっと流せるように

電車に乗る前に
小さく深呼吸して

リラックスするには
落ち着いて書くには

書く前の準備と
心の持ち方が大切

満員電車に関わらず
心の持ち方、心の角度の向け方で
受け取れる気持ちは大きく変わる

感情はそのまま
よくもわるくも
表情にも、表現にもでる

書く前の気持ちが
落ち着いていれば
リラックスできていれば

伝えたい言葉と
届けたい想いが
浮かび上がってくる

気持ちが沈んでいても
ワクワクしていても
リラックスした気持ちを大切に

ざわついた心で書き始めると
書くことが怖くなって

大切な想いが
浮かび上がってこない

小さく深呼吸して
リラックスして

負の感情がでてくる
隙間を埋めてから書き始めた時

そこには「想い」がのり
心に伝わる言葉になる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?