見出し画像

2022年の私。『プログラマーにオレはなる!!』

🔹この記事は3分で読めます🔹

あけましておめでとうございます。
昨年中は私の気まぐれなnote更新に
お付き合い頂き、
❤をいただき、ありがとうございました😊
今年も気まぐれなnote更新になると思います。
よろしくお願い致します😊


さて。
年末投稿したnoteに
“ 来年の目標はもう決まっている”
と書きました。


そーなんです。

去年こんな記事を書きました。
↓↓↓


はい。
この時は泣く泣く諦めたんです。


ところが、年末このセミナーを受けた人限定のご案内が届いたんです。

今回は破格の値段。

そして、なによりカリキュラムの内容、
その後の流れ、サポートがよりイメージしやすい内容でした。


迷いました。
迷いました。
受けたい。
でも…

締切まで日がない。

早く決断しないと。

主人に相談すると、

またもや『やってみたら?』と。



うん。

本気で悩んだ。

200時間のカリキュラム+自習。

パートとはいえ、
仕事しながら学び、身につけることが出来るのか。


開始は2月1日から。
忙しい正月が終わって丁度いいタイミング。

締切ギリギリまで悩みましたが。



はい!!
受講することに決めました!!


今年の目標。

『プログラマーに俺はなる!!』


目標。とゆーより、なる!!
です。
やってみます。

44歳。
段々と老いを感じ始めているお年頃です。
主人を見ていても、50歳になったら新しい事を始めるのはほんとうに無理になるな。
と感じています。

今しかない!!

と感じました。



『プログラマーに俺はなる!!』

とゆーことで、noteを覗くことも、更新することも、去年より更に減ると思います。

でも、何かの形になった時、
ちゃんと皆さんにご報告します。

自分含めて、乞うご期待!!です!!



そして、もう一つ。


ダイエットです!!


去年はトータル15㌔痩せました。
今年は更に-10㌔を目指し、
更にボディメイクも頑張りたいと思っています。
ただ痩せるだけだと体のラインが崩れますからね。


つまりは、こーです。

仕事(17:30or19:00まで)から帰ったら
まず筋トレ!
その後軽くご飯を食べてお風呂。
そして、プログラミングの勉強。
仕事の日は2~3時間は勉強したいですね。
休みの日はもう少しガッチリやりたい。

もうね、イメトレは去年から出来てるんです!

後は実行するのみ!!

筋トレに関しては、
あまり気負わず、習慣化していきたいと思っています。
気合い入れすぎると続きませんからね。
とりあえずやっとくかぁ。
くらいな。

プログラミングの勉強に関しては
毎日ワクワクしながら出来たらいいな😊


今年の目標

  • プログラマーになる

  • -10キロ

  • ボディメイク

です!!


ハッキリ言って、
例年までの私の過ごし方から考えると
大変な一年になると思います。
それでも、やってみます。

楽しんで!!



最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?