見出し画像

文章力ゼロの主婦が2ヶ月noteを続けた結果…?

こんにちは、すみれです🌸
今日も見に来てくれてありがとうございます!
スキ、コメント、フォロー嬉しいです✨️
また明日もぜひ見に来てください(⌯'ᵕ'⌯)´-

* * *

note開始1ヶ月目

…というわけで、いつの間にかnoteを始めて2ヶ月経ちました!(拍手喝采)
飽き性なのに続けられていることに1番自分がびっくりしています。
開始1ヶ月目のアクセス状況を確認してみましょう!

わー!ほぼ見られてない☺️☺️笑


初めの1ヶ月は自己紹介を含めて11投稿。
初投稿は3月3日。まぁ見られないのは当たり前か〜!初月からスキが1記事100いただけるとも思っていなかったので、言うほどショックは受けておりません😂
なお体調とメンタル不調が続き更新がなかなかできない日が続いていました。…という言い訳です!!!!喝!!!言い訳が1番ダサいよ私😇

note開始2ヶ月目

本格的に投稿頻度が増えたのは4月の後半辺り。理由は簡単。久々にnoteを開いたら早起きの記事にスキが70くらい付いててびっくりして、あ、もう一度note頑張ろ〜😍とモチベが爆上がりしたのです。はい、単純女ここに現る。さてはて、アクセス状況の結果はいかに……!?

え、めっちゃ増えとる〜〜〜😭😳🥺😱😆😍


更新頻度が増えると共に右肩上がりにアクセス、スキ、コメント、フォロワー数が増えました。また、マガジン追加やコングラボードをいただける回数も増えました。ちゃんと誰かに届いているんだ…と実感した瞬間でもあります。

しかし!駄菓子菓子!🍬🍭🍫

投稿頻度が増えたことよりも、いくつかの共同マガジンに参加させていただいたことがアクセス数上昇の1番の理由です。想像以上に見ていただく回数が増えました。文章力ゼロの私が書いた記事が色んな方の目に止まり、スキ、コメント、フォローをしていただくことが本当に嬉しくて。通知が来る度に喜びで胸がいっぱいになりました。その上皆さん本当に温かいnoterさんばかりで…🥲素敵な方々に出会える機会を増やしていただけた共同マガジンに、心より感謝しています。本当にありがとうございます。

🌸各共同マガジンは以下をご覧ください🌸

* * *

まとめ

今回は文章力ゼロの私がnoteを2ヶ月続けてみた結果をお伝えしました。おそらくフォロワー数は開始2ヶ月にしてはとても少ない方だと思います。でも、他人と比べても仕方ない。過去の自分と比べると成長しているのは明らか。引き続きスキ、コメント、フォロワーの数だけに固執しすぎず、自分が伝えたいことを今まで通り伝えていこうと思ってます。私はフォロワー数を増やすために書いているわけではない。書きたいことをありのままに書く。そのスタンスは決して変わりません。でも、まあ、フォローしてくれる方が増えたら増えたでそれはめっちゃ嬉しいんですけどね…!?///(結局どっちだよ)
数字にこだわり過ぎず、自分が書けることをどんどん書き続ける!それしかない!
以上です。ここまでお読みいただきありがとうございます!では、また🍀

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?