見出し画像

既婚者なのにモテる男性の特徴

今回は、既婚者なのにモテる男性の特徴について解説します。

実際にあるデータでは、女性の73%が既婚男性を好きになった経験があると答えています。

そのぐらい「既婚男性」にはモテる魅力があるという事です。

そして、もっと踏み込んで言うと
独身男性でも、モテている既婚男性から学べることはたくさんあります


1、既婚男性を好きになってしまう女性心理

「隣の芝生は青く見える」という言葉があるように、私たち人間には「誰かのモノが欲しくなる」「誰かのモノが価値の高いモノだと感じる」心理があります。

そこで、すでに誰かのパートナーである既婚男性に女性が惹かれてしまう心理を解説します。


既婚男性に惹かれる女性心理➀

既婚男性は最初から加点方式で見るから


私たちは、初対面の印象があまり良くない人でも「最初は嫌いだったけど、今は好き」といったように、好意の気持ちが逆転するケースがあります。

結婚前には特別な印象が無くとも、「既婚」というブランドのような価値が男性に付与された時、その印象が変わってくることも同じ現象と言えます。

「この人は何で結婚出来たんだろう?」

という考えから、既婚男性の言動を無意識に注目するようになり、男性としての品定めをします。

画像1

「すでに結婚できている」という先入観があるため、加点方式でつい見てしまいがちになります。

・この人にはこんな一面があったんだ
・結婚してから笑顔がステキになったな

など、男性の新しい一面を積極的に探そうとしたり、男性としての魅力を感じるようになります。

男性にとっても結婚は、経済面など家族を養うためのプレッシャーや子育てと闘う日々は、男性としての成長を促します。

結婚して数年も経てば、次第に「男」としてさらに成長した既婚男性は、女性が結婚相手に求める要素を持つモテる男性へと変わっていきます。

些細な魅力であっても、後付けで男としての魅力が加点されていくにしたがって、いつしか好きという感情が芽生えてくるのです。


既婚男性に惹かれる女性心理②

女性にとって「結婚」とは

大好きな男性と過ごす夫婦生活への憧れや、可愛い子供を出産して、苦労しながらも妻として母として満たされる生活を送りたいと思う女性心理から、「結婚」へ憧れを抱く女性もいます。

結婚願望が強い女性や結婚適齢期で意識している女性であれば、尚更です。

特に、職場や学校、仕事先など身近な環境で既婚男性と接する機会も多くなれば、その既婚男性の結婚生活を連想することがあります。

・皿洗いは俺の担当なんだよねぇ~
・休日は家族サービスなんだよ

と、既婚男性にとっては女性に対するアピールでも全く無い会話であっても、その男性の結婚生活が見てきます。

それを聞くことで

・自分が作った料理を毎日食べてくれる旦那さんがいたら良いな
・休みの日に一緒に過ごしてくれるのいいな

そのように、既婚男性から聞いたり想像できる結婚生活の具体的なイメージが、いつしかそのイメージを湧かせる原因となった男性との生活のイメージに切り替わってしまう場合があります。

画像2

自分では意識していなくとも、無意識的に視線で追っては、目が合うと自分がその男性ばかりを見ている、という事にもなりかねません。


2、既婚者なのに…モテる男の特徴4選

それでは、なぜかモテてしまう既婚男性の特徴を4つご紹介します。

モテる特徴その1

既婚であることを隠さない

意外だと思う方もいるかもしれませんが、結婚していてもモテる男性の背後には、幸せな家庭がちらつくところです。

既婚であることを隠すことをせず、堂々と公開する既婚男性は逆に男らしく見えてしまうのです。

女性は、奥さんのことや子どものことを話したり、幸せオーラ全開の既婚男性に魅かれます。

これは、先ほどお伝えした女性心理と関係がある「家庭を大切にする」という要素があるので、そういう男性は「自分のことも大切にしてくれる」と勝手にイメージをして、好意をいだくのです。

「現在の結婚が破綻するかも」アピールする男性がいますが、実は女性は奥さんとの離婚話をされても複雑な気持ちになるだけです。

画像3

モテる特徴その2

仕事も遊びも両方できるバランスの良さ

つまり、何事にも全力投球するところです。

仕事をバリバリとこなし、時には厳しい表情も見せる男性が、オフになると笑顔でとことん楽しんでいる様子。

それを目にした女性はそのギャップに引きつけられます。
女性は、仕事オンリー、遊びオンリーの既婚者は物足りなく、仕事と遊びの両立ができる「バランス感覚がいい」男性を魅力的だと感じます。


モテる特徴その3

結婚の責任を背負える包容力と器の大きさ

結婚と聞くとハッピーなイメージを持つ方も多いですが、楽しいことだけではないのが結婚です。

これは何も脅すわけではないのですが、結婚をすると独身の時とは違う責任が発生したりします。子供がいる場合は特にそうです。

結婚することはある程度エネルギーが必要ですし、無意識の間により多くの経験を重ね、責任感や包容力が育ちます

何かミスをしてしまった場合、ミスをただ責めるのか、同じミスを起こさないための解決策を一緒に考えられるのかによって、人の受け取り方が変わるのと一緒で、器の大きさを感じさせる既婚男性はモテます。

画像4

モテる特徴その4

お金の使い方が上手

モテる既婚男性は、浪費家でもなければドケチでもありません。バランスの取れたお金の使い方が出来ます。

以前に別の動画でも少し話していますが、女性からモテる男性は「お金があるかどうか」より「お金をどう使うか」をとても意識しています。

女性はお金持ちに惹かれるのではなく、お金の使い方が上手な男性に惹かれます。


いかがでしょうか?

今回は結婚をしても、モテ続けるちょっとズルい男性の特徴をお伝えしました。モテる男性には、必ず法則や共通点があります。そこを真似るところからでOKなので、何か少しでもあなたのお役に立てたら嬉しいです。



もし参考になったらサポート頂けますと飛んで泣いて喜びます。 頂いたサポートは、今後のコンテンツ拡大に向けて、よりよい内容をお届けするために使わせて頂きます。 よろしくお願い致します。