マガジンのカバー画像

Webマーケティング

100
運営しているクリエイター

#Twitter

【2021年11月8日~11月14日】週間マーケティングニュース

みなさんこんにちは、すみです。 今回は、週間マーケティングニュースということで、先週1週間のマーケティングトピックを振り返っていこうと思います。 今回は2つのトピックについて深掘りしてお話しします。 先週の全てのニュースについては記事の最後にまとめていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。 クリプトのトレンド先週は仮想通貨などをはじめとしたクリプト(暗号資産)関連の気になるニュースがいくつかありました。 ■ クリプト産業の中心地、ニューヨークかマイアミになる可能

自分のバズツイート分析してみた!

みなさんこんにちは、すみです。 先日、トレンドに合わせてツイートした私のしょうもないツイートが思ったよりも拡散。 おかげさまで1万いいねいただくまで伸びました。 あれまあれま…と拡散し、思ってもいなかった出来事ではありましたが、一応そこはマーケターとして、こちらのツイートが伸びた要因とその後のTwitterアカウントの変化について考察しようと思います。 ツイートの内容とバズった要因バズ要因ですが、ざっくりと以下のように考察しています。 ■ トレンドに乗った投稿だった

【2021年5月31日~6月6日】週間マーケティングニュース

みなさんこんにちは、すみです。 毎週日曜日は週間マーケティングニュースということで、今週も気になるマーケティングトピックについて振り返っていこうと思います。 今週の全てのニュースについては記事の最後にまとめていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。 この内容はポッドキャストでも配信しています。 ぜひ、朝の通勤時間などで聞いてみてください。 Googleのコアアルゴリズムのアップデート6月3日、Googleがコアアルゴリズムのアップデートを発表しました。 前回のアッ

【2021年4月19日~4月25日】週間マーケティングニュース

みなさんこんにちは、すみです。 日曜日は週間マーケティングニュースということで、今週も気になるマーケティングトピックについて振り返っていこうと思います。 今回のポイントは3つです。 今週の全てのニュースは最後にまとめていますので、ぜひ見てください! この内容は、Podcastでも配信しています。 隙間時間にインプットしたい方はこちらも聞いてみてください! Twitter、スーパーフォローとチップボタンのテストを開始 Twitterは2月のアナリストデー(アナリスト向け

ネットの個人情報で対立するAppleとFacbooke、なぜ?

みなさんこんにちは、すみです。 Cookieをはじめとする、ネットの個人情報の規制が進んでいることをたびたび発信してきましたが、Appleもいよいよデータトラッキング規制の機能「App Tracking Transparency(ATT)」を近く導入すると発表しました。 この機能は、ユーザーが自分のデータを広告ターゲティングの目的で共有されることをコントロールすることができる機能です。 これにより、ターゲティング広告が難しくなったり、アフィリエイトの成果計測が難しくなる

【2021年3月29日~4月4日】週間マーケティングニュース

みなさんこんにちは、すみです。 毎週日曜日は週間マーケティングニュースです。 一週間のWebマーケティングに関する情報を振り返って、全体の動きを考察していきましょう! 今週のトピック早速、今週のトピックです。 大きくはこの二つかなと思っています。 ■clubhouseのライバル、続々登場 ■Google、Cookieの代替機能をchromeでテスト開始 音声関連事業については先週に引き続き、かなり熱いですね。 一方、先週まで多くの話題があったNFTや仮想通貨関連の

【2021年3月】世界と日本のSNSシェア

みなさんこんにちは、すみです。 いよいよ4月に入って2021年度が始まりました! 今月もSNSのシェアについてまとめていこうと思います。 出典も合わせてご紹介するので、マーケティング資料の作成などにぜひ役立ててください! 2021年3月 世界のSNSシェアまずは世界のSNSシェアです。 先月と同様に、わずかな差はあるものの、Facebookが圧倒的に多く、2位がPinterest、3位がTwitterとなっています。 出典:statcounter 2月の数字と比較

【2021年4月】Twitterトレンド

みなさんこんにちは、すみです。 明後日から4月に入ります!いよいよ新年度ですね。 さて、4月に向けて、Twitterのトレンドについて押さえておきたいと思います。 今回も、Twitter社が公式に出しているモーメントカレンダーを使って考察していきます。 4月の注目イベント・ツイート予想さっそく、4月の注目イベントをチェックしていきましょう! この中から特に注目すべきイベントをピックアップしました。 ■ 4/1  エイプリルフール ■ 4/2~ 花見シーズン ■ 4

【2021年3月22日~3月28日】週間マーケティングニュース

みなさんこんにちは、すみです。 日曜日は週間マーケティングニュース。 一週間のWebマーケティングを中心に振り返ります。 今週の注目トピック今週は4つくらい特に気になるトピックがありました。 ■ NFT(唯一無二のトークン) ■ Twitterスペース、androidやPC版にも拡大 ■ Discord、一兆円超でマイクロソフトに買収される? ■ BitCloutで誰でも自分のビットコインが作れる!? その他、今週もSNS関係のアップデートもたくさんありました。 早

【2021年版】数字で見るLinkedin

みなさんこんにちは、すみです。 先日のPinterestに引き続き、今回もSNSの市場についてお話したいと思います。 今回のテーマはLinkedinです。 Linkedinは日本ではあまりなじみのあるSNSではないかもしれませんが、海外では活発に利用されているSNSの1つです。 主にビジネスやキャリアに関する情報がやり取りされており、個人でのビジネスマッチングにも有効なツールとして活用しています。 今回はLinkedinのユーザーデータとともに利用傾向について分析したい

【21年3月15日~3月21日】週間マーケティングニュース

みなさんこんにちは、すみです。 毎日高速で流れていくマーケティングニュース。 追いかけていても、あまりにも早すぎて忘れてしまうことも多いと思います。 今週から、1週間分のマーケティングニュースをまとめて考察していきたいと思います。 早速、今週のニュースを見てみましょう! 【3月15日~3月21日】時系列でニュースを見る 今週のニュースで気になったものを時系列で書き出してみました! 大まかに、以下の3つの内容にまとめられます。 ■ クリエーターエコノミー ■ VR・A

【2021年】数字で見るTwitterの市場

みなさんこんにちは、すみです。 TwitterをはじめとしたSNSは、コロナの影響でデジタル化がス進んだこともあり、最近勢いが加速しています。 SNS各社が収益化やソーシャルコマースの機能を実装するなど、より私たちの生活や経済にも大きくかかわってきています。 今回はTwitterについて、日本を中心にその市場規模を改めておさらいしようと思います。 ユーザー数現在、世界の総ユーザー数は3億4000万人で、月間アクティブユーザー数(MAU)は下記になります。 【月間アクテ

【2021年2月】世界と日本のSNSシェア

みなさんこんにちは、すみです。 今日から3月です。早いですね…。 前回1月に出した、世界と日本のSNSシェアの記事の評判がよく、いいね数、閲覧数ともに私のブログの中ではトップクラスの人気コンテンツなんです。ありがたい。 なので今回も2月のSNSについてまとめてみようと思います! 今後毎月まとめていこうと思いますので、読んでいただけると嬉しいです。 2021年2月 世界のSNSシェアまずは世界のSNSシェアについてです。 棒グラフにまとめてみました。 先月と同様にFa

【2021年3月】Twitterトレンドワード

みなさんこんにちは、すみです。 今日は2月28日、明日から3月です! 早いですね…2月は他の月に比べると日数が少ないので尚更そう感じます。 さて、明日から3月なので、3月のTwitterトレンドワードについてお話ししたいと思います! 今回も先月と同様に、Twitter社が公式で出している「モーメントカレンダー」を使って考えていきます! 3月の注目イベント・ツイート予想さっそく、3月の注目イベントをチェックしていきましょう! この中から特に気になるイベントをピックアッ