見出し画像

私の「当たり前」、あなたの「当たり前」

ちょっとデリケートな話になりますが、ご家庭のトイレに、生理用品って見える位置にありますか?

私の実家では、完全に隠れていました。
汚物入れ(最近ではサニタリーボックスって言うみたいですね)もそうです。両方共、どこに有ったのか記憶にありません。

でも、妻の実家は違います。女性だらけだった(妻は三姉妹)というのもあるのか、お義母さんの感覚なのか、妻の実家では、トイレ内の見える位置に生理用品が置いてありました。

隠すものなのかどうかは私にはわかりませんが、妻の実家以外で生理用品がトイレ内の見える所に置いてある家を、私は見た事がありません。

私自身、どちらが良いとかは思わないので、この事について妻と話した事はありません。

トイレットペーパーは隠さないですし、男性に不要ってだけで、生理が来る女性なら必要不可欠なものです。

なので、現在我が家でも妻の実家同様の状態です。妻の「当たり前」なんですね。

他にも、私の実家では毎日の朝食と休日の昼食は、各自で作るセルフサービス式でした(皿洗いまでが食事です)。

大学生の時に付き合っていた彼女の家に泊まりに行った際、彼女の家では、お父さんが起きてきて食べ始めるまでは、朝食を食べない家でした。
もっと早くから起きてる私としては『意味がわからん!』と思いましたが、それがその家の「当たり前」なのです。

ちなみに誰も、食後のお皿をシンクには持っていきませんでした。それはお母さんのお仕事。
その家での「当たり前」です。

我が家では、お金を稼ぐ仕事は私の仕事。家事は妻の仕事。

私がお金を稼ぐ仕事に集中出来るのは、妻が家事をやってくれているから。
妻が家事に集中出来るのは、私がお金を稼ぐ仕事をしているから。

なので昔から「お小遣い」は同額。
私にとっては当たり前の感覚ですが、当初妻は「え!?いいの!?」という反応。

お金を稼ぐ方が偉いという家だったんでしょうか。ただの役割分担だと思っている私とは違う感覚です。
(まぁ、私の母は稼ぐ仕事も家の仕事もしなかったんですけど(笑))

家事を「仕事」だと認識しているからこそ、私は普段、妻からの指示が無いと家事をしません。
勝手に自分の仕事に手を出されたら、私なら困ります。
家事に関しては、妻は私の上司です。

私が仕事の休みやペースを自分でコントロールするのと同様に、妻も家事の休みとペースをコントロールします。

ご飯作るのを休みたい時は、外食したり、前もって常備菜準備したり、私が作ったり。
紙皿だけしか使わない日を作ったり。
「掃除機かけてー」と私に指示したり。

子供と遊んだり、宿題したり、見守ったりと言った「子育て」は家事ではありません。
手が空いてる人がやる感じ。今ならほぼほぼ私の担当。

我が家の「当たり前」を書きましたが、きっと「は?」と感じる人もいるでしょう。

良いんです。自分達が上手くいっていればそれで(笑)でも、自分の「当たり前」や「普通」を押し付けはいけませんよね。

お義父さん、風呂場に換えのパンツ持って行くくらい、自分でしましょうよ…(提案)


二人の障害児の父
すけじろう

開業についての相談・サポート、開業後の営業、書類関係、家探し、全てお手伝いします。
特に、私と同じ障害児育児中の親御さんからのご連絡はとても嬉しいです。
雑談、質問、開業支援の詳細をご希望の方は、ご遠慮なく下記までメールください。
care-rab@outlook.com
無料の個別相談会をやってます。
詳しくは下記の記事、またはメールでお問い合わせください。


障害福祉事業の開業支援関係は、こちらのマガジンにまとめられています。

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?