見出し画像

草だんごとお寿司の千葉旅行

 朝起きたら、外気温が30℃超えいました。暑くて起きました。寝ている間に熱中症になるとこもあるようで、みなさんもお気をつけください。

 今日は、夫婦ふたりで千葉旅行に行ってきました。久しぶりの長距離ドライブです。感動が鮮明なうちに、書き留めようと思います。


香取神宮の厄落としだんご

 一番暑い時間に香取神宮に到着。日向は汗が吹き出すような暑さでしたが、鳥居をくぐり木陰に入ると心地よい風が吹いていました。この、別の世界に踏み込んだような感じが神社の神秘性を高めてるのかなぁとか考えながら、参拝。
 帰りに本命の、厄落としだんごを参道入り口の亀甲堂で購入しました。ここの草だんごは、香りが良くて柔らか、少し塩気のある甘すぎないあんこが絶品なんです。一緒に売っている、みたらしだんごも焼き目の付いたお団子に、その場で温かいみたらしあんをかけてくれます。時間がたって冷たくなると少しかたくなるので、おみやげには草だんごがおすすめですです。

千葉ローカルチェーン すし銚子丸

 夕飯を千葉ニュータウンの銚子丸で食べてきました。初めて行くお店だつたのですが、人気店のようで期待値高めでソワソワ待っていました。入店してから席につくまで15分くらいかかりました。
 席について、早速タッチパネルで注文。待っている間にも、お味噌のいい匂いがいていたのでたまらずに、あら汁を注文。味のしみたキャベツとあらとは思えない大きな魚の切り身、ワカメが入っていてとても優しいお味でした。茶碗蒸しも具沢山で美味しかったです。
 お寿司はどれもネタが大きくて大満足でした。特に、まぐろ上赤身軍艦が美味しかった!また連れて行ってもらおうと思います。


 今日はなぜ千葉ニュータウンまで遠出をしてきたかと言うと、ジョイフル本田千葉ニュータウン店に行きたかったからです。
 お酒と水彩画材をみてきました。ホルベインのガッシュの新色を幾つか買ってきました。そのうち、手持ちの画材についても記事を描きたいです。お酒は棚がいっぱいなので見るだけ…
 通販や取り寄せでも良いのですが、一期一会の出会いや初めて行く場所へのワクワク感が好きなんですよね。おかげで美味しいお寿司も食べられました。
 途中、富里店にもよりました。まさかのホームセンターのはしご…成田空港が近いので飛行機がたくさん飛んでいました。こんなに飛行機を見る機会って普段ないのでそれだけで楽しかったです。車で走行中に着陸目前の飛行機が横切っていったのは凄い迫力でした。
 次の長期休みには、東京せんべろはしご旅も計画したいと思ってます。世界堂も行きたいなぁ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?