見出し画像

フリーランス在宅ワーママの1日

先日参加したイベントで、若い女性の方から「子供を産んだあとに働いているイメージがわかない。すいかさんは普段どう働いているんですか?」と聞かれました。
子供を産んだら仕事はどうなるんだろうと不安になったり、子育てをしながらどれくらい働けるのか気になるという方がいらっしゃれば参考になるかなと思い、あくまで私のパターンですが、1日を書き出してみようと思います。

私と息子について

ワーママと言っても、子供の人数と年齢によって状況はかなり違うと思います。
は今30代で、デザインと広報のお仕事をしています。
すべて自宅から、フルリモートで働いています。
複数のお仕事をかけもちしていますが、すべて合わせるとフルタイムくらいの時間幅で働いていると思います。
今年は息子の小学校のPTA役員になってしまったので、それでちょいちょい小学校に行く機会が発生しています。
息子は今は7歳で、小1です。
体が強く風邪もめったにひかず、発達の面でも特に考慮すべきこともなく、とても育てやすい子供だと思います。(ありがとう)
息子が保育園時代にせっせと書き溜めた文字をフォント化した、「ほいくえんじ」というフォントがありますので、よかったら見ていってください。実用性は全くありません。

1日のタイムスケジュール

ざっくりとしたタイムスケジュールはこちらです。

7:00 起床、洗濯を回す、朝食作り
7:20 朝食、息子の小学校の準備、洗濯を干す
7:50 息子登校、自分のヘアメイク、ルンバ稼働
8:30 自宅で仕事①
12:00 お昼休み
13:00 仕事再開②
16:00 仕事終了、小休憩→別の仕事で稼働③
17:20 夕飯やお風呂の準備
17:30 息子を学童へお迎え、校庭で遊ばせるorスーパーで買い物
18:30 息子と帰宅、夕飯調理
19:00 夕飯
20:00 息子とお風呂
20:45 息子の勉強の見守り
21:00 息子の寝かしつけ、休憩
22:00 仕事④or勉強
23:00 就寝

7:00 起床、洗濯を回す、朝食作り

世のお母さんたちより、かなり遅く起きているであろうと思います。
私はロングスリーパーなので、睡眠時間が7時間を切るとすぐに具合が悪くなってしまいます。(頭痛が出て寝込む)
意識が朦朧としたままベッドからズルズルと起き上がり、まずは洗濯を回します。
朝食はトースト、フルーツを入れたヨーグルト、コーヒーとフライパンと火を使わない簡単メニューです。息子は牛乳を入れたチョコワも好きです。
ゆっくりできる土日はホットケーキやフレンチトーストを作ります。ちゃんと火を使います!
ちなみに、春休みなどお弁当が必要な日は頑張って6:00〜6:30頃に起きます。

7:20 朝食、息子の小学校の準備、洗濯を干す

息子の着る服を準備、熱を測って小学校提出用のシートに記入、小学校に持参する水筒の用意、嫌がる息子に日焼け止めを塗る、夏は水着を準備する、名札をつけるなど。(パパが一部やってくれることもあります。)
息子の準備ができたころに洗濯が出来上がるので干します。今年の春に引っ越したのですが、新しい家にはファミリークローゼットがあり、完全室内干しなので天気が悪くても問題なし。新潟は基本的に天気が悪いので、かなり助かっています。

7:50 息子登校、自分のヘアメイク、ルンバ稼働

息子がパパと一緒に登校します。自分のヘアメイク(会議がない日は省略)、ルンバを稼働します。掃除機をかけている余裕はありません。ルンバ大好き!

8:30 自宅で仕事開始①

まずはメインでやらせていただいている会社様のお仕事に着手します。今はUIデザイン、SNS運用がメインです。特にUIデザインについては経験がなく、未熟すぎてヒィヒィ言っていますが、自分なりに頑張ります。豆挽き→ドリップまでをボタンひとつでできるコーヒーメーカーがあり、挽きたてのブラックコーヒーをガブ飲みします。コーヒーがないと頭が覚醒しないため、お仕事をする上で必須アイテムです。

12:00 お昼休み

お昼です。仕事場が2階で、リビングが1階なので場所を変えて気分も変えます。最近はお昼ごはんに、ダイエットのためオートミールを食べていますがいっこうに体重が減らないのが悩みです。お腹いっぱい食べるからかな…。
録画した水曜日のダウンタウンやMUSIC BLOOD、アメトーーク!など大好きな番組を見ます。フジテレビが元気な頃に思春期だった世代なので、めっちゃテレビっ子です。

13:00 仕事再開②

午前中のお仕事を引き続き行います。午後は夜の睡眠に影響が出ないよう、コーヒーではなく水をガブ飲みします。常に胃がタプタプしている。

16:00 仕事終了、小休憩→別の仕事で稼働③

この頃にはすっかり疲労困憊なので、30分ほど休憩でゴロゴロします。主に漫画アプリを開いて未読漫画を減らします。
仕事が立て込んでいるときは、休憩をはさまずそのまま別の仕事に移ります。今はロゴや、バナーを作らせていただくことが多いです。

17:20 夕飯やお風呂の準備

お風呂をわかして、お米を炊きます。息子のお迎え前にこれをやるかやらないかで、夜の進捗が大きく変わります。お米は炊くのに1時間かかりますので。

17:30 息子を学童へお迎え、そのまま校庭で遊ばせるorスーパーで買い物

学童が終わると、息子は私にランドセルを預け、校庭に猛ダッシュ。友達と追いかけっこしたりかくれんぼしたり、遊具で遊んだりします。家でYoutubeをダラダラ見るより建設的なので、じっと見守ります(本当は家に帰って晩ごはんを作りたいけど…)。天気が悪かったり、友達とお迎えの時間がズレたときには、遊ばずにスーパーに寄ったりすることもあります。

18:30 息子と帰宅、夕飯調理

もうここから予定が常に「巻き」です。だいたい書いてある時間通りにはいかずすべて後ろ倒しになります。まずは味噌汁の出汁をとりながらおかずを作ります。基本的にオーブンで焼くだけのもの、フライパンで炒めるだけのもの、茹でるだけのもの、そのまま出せるものが多いです。例えばアジや手羽元の塩焼き、茹でたブロッコリー、納豆や冷奴など。カレー、シチュー、豚汁も一度作れば2日間食べられるので効率がよくて好きです。煮物は時間がかかりますが、一度仕掛けてしまえば放置できるので時間が有効に使えます。あんまり作りませんが…。お味噌汁は簡単にできて味噌と野菜がとれるので、よっぽど時間がないとき以外は必ず作ります。唐揚げや餃子など、めちゃくちゃ時間がかかる料理は土日にします。この間、息子はゲームしてるかYoutubeを見てます。

19:00 夕飯

このへんでちょっと休憩できます。ごはんのときには大好きなテレビがゆっくり見れるのでうれしい。有吉の壁とオモウマい店で死ぬほど笑います。ソフトバンクホークス(野球)の試合がある日はそちらを優先して見ます。ごはんを食べ終わったあとは食洗機を回して、10分くらいまったり。息子はゲームしてるかYoutubeを見てます。

20:00 息子とお風呂

あと何年、一緒に入れるのかなーと思いながら入浴します。平日にゆっくりお話できる唯一の場所かもしれないです。浴室にビオレの濡れたまま使えるボディクリームを常備しているので、それをお風呂の中で塗ってあげると、上がってから塗るよりは時短になります。ビオレは田中圭をCMに使ってくれているので、泡ボディソープと泡洗顔フォームもビオレを使っています(田中圭信者)。

20:45 息子の勉強の見守り

小学校の宿題(ドリル、国語の教科書の音読等)と進研ゼミをやります。私のドライヤーが間に合わない場合はパパにお願いします。

21:00 息子を寝かしつけ

目標を若干過ぎることもありますが、おおむねこの時間に。21:15を過ぎると翌日に影響があるみたいなので、遅くとも21:10にはお布団に入ります。絵本を1冊読み聞かせして、大好きだよっとハグをしてしばらくすると、一瞬で寝落ちしてくれます。寝かしつけに1時間以上リビングをウロウロしていた赤ちゃんの頃に比べると、信じられないくらいの簡単さです。ありがたすぎる。もうこのあたりになると体力気力の限界なので、ベッドでゴロゴロしながらLINE漫画を読んだりTwitterをします。本当に限界のときは、このまま寝落ちすることもありますがめったにしません。たぶん月に1-2回くらいです。

22:00 仕事④or勉強

仕事部屋に戻り、だいたいはお仕事をしています。フリーランスは一日中お仕事ができるので、うれしいような大変なような…。
お仕事がない日は、こうやってnoteを書いたり、本を読んだり、Twitterをしたりします。Twitterは極力しないようにしたいけど、プライベートで人間とコミュニケーションがとれる唯一の機会なので、つい見てしまいます。自宅労働者は孤独です。

23:00 就寝

これもオーバーしてしまうことが多いけど、23:30を超えると完全に具合が悪くなるので、デッドラインはそのあたりです。ベッドに入ると即寝落ちするのび太くんタイプなので、5分くらい目が冴えていると不安です。でもすぐに寝落ちするのはよくないっていう説も聞いたことがありそれも不安。どうしても睡眠時間が足りないときは、ドリエル等の睡眠改善薬に頼ることもあります。そうならないよう、寝る前に簡単に足ツボマッサージをしたり、ストレッチをしたりします。

こんな感じの1日です

私の平日は、時間はかなり前後しますが、だいたいこんな感じです。
ちなみに土曜日の午前中は息子を習い事(プール)に連れていき、午後はのんびりしていることが多いです。
日曜日は1日フリーなので、いろいろなところにお出かけをします。家にいるとゲームとYoutubeばかりなので、なるべく外で体を動かせるように、頑張って外出します。
どちらも平日と同様に、息子を寝かしつけたあとにお仕事をしたりします。

息子が小学生のため私もある程度頑張りがききますが、赤ちゃんだったりイヤイヤ期だったりすると、ここまで長時間働くのは不可能ではないかと思います。

この記事が誰かの参考になったら嬉しいですが、もっとこうした方がいいんじゃない?というご意見などもあればお聞かせいただけるとうれしいです。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?