ワンフェス2023夏お疲れさまでした! や〜〜〜暑かったですね〜〜〜〜〜 九州からやってきましたが、関東の方が暑いです… なんですかあの息がつまる暑さは… 滞在中最初から最後まで溶けておりました。 ワンフェス前日に階段から足を滑らせて足の指をやってしまったので当日はブース付近からあまり動けませんでした。 ワンフェス前日うきうきしてしまったんでしょう。 ほんと怪我してしまって愚かでございます( ; ; ) 当日ご挨拶できなかった方々申し訳ありません! その分、ブー
いよいよ今週末日曜日、ワンフェス2023夏です。 毎日暑い日が続いてますね。 体調万全、熱中症対策を万全にして当日楽しみましょう! すいかクラブのブースは【5-03-04】です。 新作は『モスラ2003 幼虫』の双子モスラです! 未組立て未塗装レジンキット サイズ 全長約30cm 価格 28,000円 原型制作 おぐらゆい ※台座は付属しません 彩色 小森 陽一様 複製 RCベルグ様 デジタルジオラマ 山口大輔様 大変光栄なことに素敵な方々に仕上げていただきま
作業中ラジオを聴いているのですが、ドラマ「だが、情熱はある」がおもしろいと色んなラジオ番組で話題になっています。 我が家にはテレビがないので「なるほど〜」くらいに聴いていたのですが、毎週毎週たくさんのラジオパーソナリティが絶賛しているのでテレビの購入を検討し始めたおぐらです。 すいかクラブとして怪獣ガレージキットを造りはじめて6年が経ちました。 うわーーーーー早いーーーーー。 ひょんなことから年数を数えて「もうそんな経ったんか?!」とびっくりしました。 こう、数年経
ボーダーコリーのアンジュが亡くなりました。 昔、実家でゲームしてたら突然家族が連れ帰ってきた子犬。 頭がよい子でした。 アイドルみたいなかわいいこ、わたしが1番かわいいでしょ!って頭撫でてもらうのがだいすき。 当時「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」をゲームプレイしていて、アンジュとカーフェイイベントの攻略中だったんですよね。 それでアンジュって名前にしました。 アンジュさんみたいに幸せになるように。 心臓があまりよくなかったんですけど、さいごまでよくがんばってくれ
note始めたものの、ダニに噛まれた話から何ヶ月も経ってしまいました。 今日は明日から福岡で開催される 「特撮のDNA ゴジラ 特撮科学展」へ行ってきました。 特撮のDNA展は福島で開催された時から足が運べる範囲ですが毎回楽しませていただいてます。 映画に登場した本物の怪獣たちや制作にあたっての検討モデルや造形物、資料、貴重なものが間近で観れるので何回行ってもたのしいです。 そして何回行っても写真をたくさん撮るのですぐ充電がなくなります。 今回は明日3/18〜5/1
犬と一緒に紅葉を観に山へ行った。 たのしかった。 澄んだ空気を吸ってなんだか元気が出た。 翌日朝起きて、シャワーを浴びた (えらい) 腕のホクロの隣にピロピロしたホクロができてた。 ホクロってカサブタできるっけ?とシャワーで流したけど取れない。爪で掻いても取れない。 ……………あ、脚ある!!!!!!! 犬のマダニ取り経験してたのですぐわかった。 これは憎きマダニ。 犬飼いの人はよく知ってると思うが、人間がマダニに刺されるのはよくない。すごくよくない。 噛まれたこと