見出し画像

超絶凄ぇお鮨20貫【2020年度版】

今年も残り2週間チョットでございますね。
まだ今年を振り返るには早いかもしれませんが、今年のお鮨屋さん訪問は終了となりましたので、振り返りを行いたいと思います。何故かって??アタシが暇だからですよ。

今年は6軒のお鮨屋さんに、9回(テイクアウト含む)行きました。
訪問したお店は以下の通りです。

◆鮨あい澤(渋谷) 3回(テイクアウト1回含む)
◆熟成鮨万(恵比寿) 2回
◆鮨由う(六本木) 1回
◆鮨おばな(群馬県館林市) 1回
◆鮨まるふく(西荻窪) 1回
◆吉野鮨(日本橋) 1回

だいたい、1.5か月に1回のペースですかね。実際は、2回お鮨に行っている月があったり、全く行かなかった月もあったりしたのですが。あと、東京のお鮨屋さんのメッカといわれる銀座のお店には1回も行ってません。行きたいお店はあるんですが、予約困難店だし、アタシの鮨予算(2人でだいたい6万くらいまで)を超えそうなお店ばかりですから。ちなみに、我が家がお鮨屋さんで使った金額は以下の通りです。

◆鮨あい澤 1回あたり¥45,000くらい
◆熟成鮨万 1回あたり¥57,000くらい
◆鮨由う ¥48,000くらい
◆鮨おばな ¥48,000くらい
◆鮨まるふく ¥40,000くらい
◆吉野鮨 ¥25,000くらい

吉野鮨以外は「おまかせ」というコース料金+飲み物代+追加した握りの代金+消費税となってます。
吉野鮨では、「お好み」と言ってアラカルトで頼むか「おまかせ」にするかを選べます。我が家はツマミをアラカルトで、握りはおまかせで注文しました。

お店によって、コースの基本料金は違うのですが、吉野鮨以外は1人当たりだいたい¥17,000~¥23,000くらいです。高級店と言われるお店の中では安いほうです。
吉野鮨はコースの基本料金はありませんが、1人あたりの平均予算は¥10,000前後と思っておけば間違いありません。

出てくるツマミ、握りの数は、ツマミ5~8品くらい、握り14~18貫とコースの基本料金によって差が出ます。内容は、季節によって変動します。基本的に、その季節の旬なものが出てくる訳ですが、だいたいどのお店も鮪は出てきます(時期により産地は違います)し、最後は穴子→お椀→玉子焼きで〆るという流れは同じですね。

(だいぶ前置きが長くなりましたが)6軒回った中でアタシが凄ぇと思ったお鮨を20貫紹介させて頂きます。

①鮨おばな イクラ軍艦

画像1

異次元の美味さでした。おばなさんでは、秋から冬の間で、コース料金¥20,000以上で登場します。

②熟成鮨万 小トロ(熟成期間不明)

画像2

大間産の鮪です。味は中トロみたいで、ふわっとしたくちどけが印象的でした。

③鮨あい澤 鉄火巻き

画像3

赤身自体のスペックが高い+海苔とシャリとのマッチングが絶妙でした。

④鮨まるふく 干瓢巻き

画像20

干瓢の味付けの塩梅が素晴らしかったです。アタシ史上最高な干瓢巻きです。

⑤鮨由う 新子

画像5

こちらは夏にしか登場しません。味がどうこうよりも、貴重なネタなので、登場するだけで興奮します!

⑥鮨由う 春子(かすご)

画像6

みずみずしさと皮目のパリッと感が最高な1貫でした。

⑦鮨あい澤 さより

画像7

ごく少量のゆず皮を効かせることで、旨味が引き立たされてました。

⑧鮨まるふく トロたく巻き

画像8

包丁で叩いた中トロとたくあんがベストマッチングでした!

⑨熟成鮨万 鰹 藁焼き

画像9

5日間熟成させ、藁焼きされた鰹のスモーキー感が素晴らしかったです。

⑩熟成鮨万 オオスケ

画像10

23日間熟成させているためか、香りの余韻がとても長かったです。

⑪鮨おばな 海老小丼

画像11

15年継ぎ足された車海老のエキスが掛かっており、旨味と香りがnice!

⑫鮨おばな 墨烏賊

画像12

ぱつっとした食感と甘さがnice!

⑬鮨由う 福巻き

画像13

ネタの切れ端の残りを中巻きにした、豪華な1貫です。

⑭鮨あい澤 墨烏賊

画像14

細かく包丁を入れられており、烏賊の甘さが倍増しておりました。

⑮鮨まるふく 秋刀魚

画像15

数日熟成されており、旨味が凝縮されておりました。

⑯鮨おばな 石垣貝

画像16

瑞々しさと磯の香りが素晴らしかったです。

⑰鮨おばな 雲丹軍艦

画像17

種類は失念しましたが、クリーミーさが半端なかったです。

⑱鮨まるふく 〆鯖

画像18

数日間熟成されれており、香りが素晴らしかったです。

⑲熟成鮨万 赤身漬け

画像19

20日間熟成されて中トロみたいになっておりました。

⑳熟成鮨万 カワハギ

画像20

数日間熟成させた身の旨味と肝のコクが素晴らしかったです。

以上となります。
職人さんがひと手間加えたネタはどれも素晴らしいもので、生のネタそのものより旨味や香りが凝縮され、口にしたときに数倍美味しく感じます。そこが高級カウンター鮨の魅力だとアタシは思っております。

来年も、色々なお鮨屋さんをまわって記事を投稿していこうと思っておりますので、もし宜しければお付き合い頂ければ幸いです。

それでは皆様ごきげんよう(*´▽`*)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?