マガジンのカバー画像

無料記事【学術研究をみんなのために】

9
無料で読める以上の価値があると感じ、有意義な知識を得ることができたと感じたら、「気に入ったらサポート」からお心づけをいいただければ幸いです。学術研究を向上させ、教育現場へ還元させ…
運営しているクリエイター

#小学校

グループワークでの発話量と学力の関係の話

グループワークでの発話量と学力の関係の話

個人学習よりも、グループワークの方が成績が良くなるという研究があります。(詳細は下記リンクより)

グループワークはコミュ力の高い子向き!?我が子の成績向上を目指すならば、我が子をグループに放り込んで、友だちといっぱい言葉を交わしながら、勉強すればよいというように思うかもしれません。

友だちと仲良くおしゃべりしながら勉強をする子どもたちを見ていると、親も先生も誰もが「楽しそうに勉強していていいな

もっとみる
「教えない授業」が成績を上げる!?学校での学習を効果的にする方法

「教えない授業」が成績を上げる!?学校での学習を効果的にする方法

先生の話を聞くだけでは学校の成績は上がらない家庭で我が子に、こんな声をかけていませんか。

「先生の話をしっかり聞いて覚えなさい。」

「授業中は静かにするのよ。」

学校では、静かに話を聞くようないわゆる「いい子( ?) 」でいることが、成績向上につながるのでしょうか。

教えない授業と子供の成績2014年、横浜市内の小学校で、ある研究が行われました。そのテーマは「子どもが漢字を効率よく覚えるに

もっとみる