見出し画像

終活SUEVIVAのおすすめBON

認知症世界の歩き方

どうも~。終活日日是好日不動産のスエビバです。
今日は本屋さんで一目惚れしてしまって購入した書籍をご紹介させていただきたいと思います。

いや~、良いデザインの表紙ですね!表紙から優しさがにじみ出ているというか。素晴らしい!

私も認知症のある人と長年かかわりがあった者として、たくさん考えられないような経験をしてきました。
経験をするたびに認知症のある方は、実際にどんなように感じているのかなぁ~と思い、書籍やインタネットで調べてみますが、難しい言葉で症状などの説明を見て、なるほどなぁ~と自分の経験と重ね合わせながら、次にお会いする時はこうしてみようと考えていました。あながち、私が考えていたことも間違いではなかったのかなぁ~とも、この本を見て感じました。

なんといっても、この本の素晴らしいところは、
約100人の方へインタビューをもとに、認知症のある方「ご本人」の視点から、その気持ちやお困りごとがまとめられているということ!!

この本を読んでもらえれば、認知症のある方がどのように毎日を暮らされているのかを少しでも感じてもらえると思います。

認知症の予防法や治療法などの本や特集記事をよく見かけます。
認知症にならないように心がけるのも大切ですが、認知症そのものを受け入れ、みんなで暮らしやすく出来る社会を作る為にもこの本は間違いなく意味のある本だと確信しています!!

本当にすばらしい本を出版していただきありがとうございます<m(__)m>
是非一度、皆さんも読んでください。

※認知症世界の歩き方のサイトもありますので、もしよろしければこちらも見て下さい。検定もあるみたいです。私もこれからやってみます!

最後まで私のつたない紹介文を読んでいただきありがとうございます。
もしよろしければ、フォロー、スキをいただければ嬉しいです!

この記事が参加している募集

わたしの本棚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?