見出し画像

日本酒の会を開催!七夕にちなんだお酒がめちゃくちゃうまい!

先日、仲良くさせてもらっている酒屋さんで日本酒の会を開催しました。
七夕にちなんだ日本酒と、その日本酒に合う料理を用意して参加者と一緒に楽しみました。
酒屋さんで開催することで、しっかりと温度管理された美味しい日本酒を飲めることがメリットの1つです。
今回はふなつが開催している日本酒の会を紹介します。また、七夕酒とそれに合う料理について解説します。
季節の日本酒と料理を楽しめることは最高です。ぜひ参考にしていただけたらと思います。

日本酒の会は、酒屋さんから話を聞きながら日本酒を楽しめる会

ふなつが主催で、毎月日本酒の会を開催しています。
酒屋の店主さんから日本酒にちなんだ話を聞けたり、質問できたりします。その場で気になる日本酒を冷蔵庫から取り出して開栓できることも魅力の一つです。
日本酒の会のきっかけや魅力を詳しくお話します。

酒屋さんから日本酒の詳しい話が聞ける

コロナ禍になって間もない頃、なにかできることはないかと探していました。そのような時に知人から「ふなつは日本酒が好きだし、オンラインで日本酒の会をしてみたら?酒屋さんにも参加してもらうとおもしろそうだし」といってもらいました。
その一言がきっかけで色んな酒屋さんにオンラインでの会を提案しに行き、ぜひやりましょうと言ってくださった方が、会場である酒屋の店主さんです。
その店主さんは日本酒への思いが人一倍強く、聞いているだけで飲みたくなります。そんな方と一緒に会を開催できることが本当に嬉しいです。

その場で気になる日本酒を楽しめる

はじめに、決めたテーマの日本酒数本を用意しておきます。それを飲みながら一通り楽しんだ段階で、新しい日本酒を開栓します。
どの日本酒を開けるのかはその時の気分次第です。店主さんが参加者に好みを聞いてくださいます。
100種類以上ある日本酒からこだわりの1本を選べることは、参加者にとって特別な機会になるでしょう。
この企画は好評で、選んでいる時間も含めて楽しくなること間違いありません。

参加者はお土産を購入できる

酒屋のため、参加者は陳列されている日本酒をお土産として購入可能です。店主さんのご好意でサービスをしてくれることがあり、この企画も参加者にはとても喜ばれています。
家族や友人と飲むためだったり、誕生日プレゼントだったりして購入の目的はさまざまです。
これから別の場所で2次会をすると話していた参加者は、その方々向けに一升瓶を購入されていました。
意外だったことは、日本酒の会で提供したお酒を購入する方が多かった点です。美味しいと感じた日本酒を買って帰りたくなるのだと感じました。

七夕にちなんだ日本酒、七夕酒とは

七夕酒とは、初呑切りという行事で試飲して、七夕の頃に熟成されて美味しくなると見込まれた日本酒のことを指します。
七夕になると、貯蔵された厳選の日本酒を汲み出し、瓶詰めします。それが各店舗に届けられる仕組みです。
今回の日本酒の会では、その七夕酒をメインのお酒として楽しみました。

春鹿|七夕酒 ささのはさらさら 純米大吟醸生原酒

1本目の七夕酒は、春鹿 七夕酒 ささのはさらさら 純米大吟醸生原酒です。
甘めでフルーティな味の日本酒でした。気がつくとグイグイ飲んでしまうため、飲みすぎないように注意したほうが良いでしょう。
春鹿は奈良にある酒蔵さんでつくられています。国内だけではなく世界10カ国に流通しており、知名度はかなり高い日本酒の1つです。

酒呑童子|天のかけはし 特別純米

2本目は酒呑童子 天のかけはし 特別純米です。スッキリした味わいの飲みやすい日本酒でした。
ハクレイ酒造がつくっているお酒で、大江山の鬼伝説が名前の起源です。
平安時代に住み着いていた鬼が酒好きだったとのことで、お酒自体を指すのか、お酒を飲んだ人が酒吞童子になってしまうのかは不明です。

七夕酒に合わせるおすすめの食べ物

ここからは酒屋さんがおすすめの、七夕酒に合う食べ物を2種類紹介します。
あっさりしつつも、コクのある食べ物が合うとのことでした。
どちらも手軽につくれたり手に入ったりします。ぜひ合わせて食べてみてください。

棒々鶏|さっぱりした味で、お酒がすすむ

1種類目は棒々鶏です。きゅうりと鶏むね肉でつくりました。
一口サイズに砕いたきゅうりを、茹でて割いた鶏むね肉に合わせます。
仕上げにごまドレッシングをかけて出来上がりです。
ごまドレッシングにしっかり味がついていて、単品でもとても美味しく食べられます。日本酒と合わせて食べると、夏にぴったりな涼し気のある料理でしょう。

いちじくドライフルーツ

2種類目は、いちじくドライフルーツです。
噛みごたえのあって、ぷちぷちした種の食感がおもしろいアクセントです。
甘さが控えめで日本酒とうまくあわさってくれます。
いちじくを噛みながら、ちびちびと日本酒を口に含むと豊かな香りが口いっぱいに広がります。
ドライフルーツのため、つまんで少しずつ食べられることもおすすめのポイントです。
夏が旬の果実に、夏の日本酒を合わせてみてはいかがでしょうか。

終わりに

7月に、仲良くしている酒屋さんで日本酒の会を開催しました。
酒屋の店主さんから日本酒にまつわるお話をたくさん聞けたり、その場で気になる日本酒を開栓して飲めたりすることが魅力です。
また、七夕の頃に熟成されて美味しく仕上がった日本酒と、それに合う料理や食材を紹介しました。
いろんな年代の方たちの身近に日本酒があるように、活動を続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?