見出し画像

沈んだ気持ちを「最短」でリフレッシュするミニワーク

こんにちは!
スダゲンキです。

落ち込んだり、傷ついたり、どうしても気持ちが沈んでしまう時ってありますよね。

僕はそんな時、無理に前向きに考えたり、明るくしようとせず、逆に思いっきりネガティブな気持ちで過ごす「思いっきりネガティブミニワーク」を実践しています。

不思議とこのミニワークを行うことで、とても早く立ち直る事が出来るんです。

手順は以下の通りです!

1.「今日は思いっきりネガティブになろう。」という自分に宣言して、自分がネガティブな気持ちになっている原因を考えてみる。

2.湧き出てくる感情のままに、思いっきり泣いたり、弱音を吐いたり、文句を言ったり、人のせいにしたり、大声を出したり、自分を責めてみたり、感情を出しきる時間を作ります。

3.自分の中の感情を1つ1つ整理して、これからの自分の為に何が本当に大切なのか?どうすれば、自分が前向きな気持ちになれるか?を考えてみます。

4.「明日は思いっきりポジティブになろう!」と自分に宣言して、ポジティブなことを考える時間にします。
例えば、自分の長所や得意なことを思い返してみたり、誰かに言われて嬉しかったことや、今後の目標や夢など、楽しいことを考えてみたりします。

5.最後に、また同じような気持ちに陥った時に見直すために、自分が今感じている気持ちや、明日に向けたポジティブな気持ちをメモや日記に記して、アウトプットします。

気持ちが沈んでしまっている時って、どうしても同じことや気持ちを堂々巡りすることが多いです。
そして、その気持ちを自分でコントロール出来ず、ネガティブな気持ちを引きずってしまうものです。

自分の感情の状態に段階を作って、自分の気持ちに向き合い、感情を整理していくことで、沈んでしまった気持ちを、徐々に落ち着いた気持ちに戻していってくれる効果があるのです。

今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あなたの人生がより良いものになること陰ながら応援しています!

スダゲンキでした。

【コチラもあわせてご覧ください!】
幸せな人生を送る知恵

人生を変える賢者の知恵

【一緒にTwitterしませんか?】
Twitterのフォローはコチラから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?