見出し画像

「中途半端で未完了なコト」が無くなると人生はとってもシンプルになる。【スダゲンキ】

こんにちは!
スダゲンキです。

始めてこのブログを読んでくださっている方!コチラもご覧ください!!

 私たちは、忙しい日々の中で、普段から相当な意識をしていないと、完了していない「中途半端で未完了なコト」がどんどん溜まっていってしまいます。

例えば、冷蔵庫の奥に眠っているジャムや、いつダウンロードしたかも覚えていないスマホアプリ、そろそろ捨てようといつも思っているのに、ずっと捨てられない、古いTシャツなど、私たちの身の回りはいつも未完了なコトで溢れています。

未完了なコトや、不用な物をそのままにしておくのが、良くない事は、風水では「運気が滞る。」と言われていますし、脳科学でも、気になっている事は、常に「脳の記憶領域」に残っているので、集中力の低下に繋がる。などと、色々な分野で「良くない!」と指摘されていますが、些細な事ほど、ついつい後回しになってしまいがちで、わかっているのに気が付いたら未完了なコトで溢れてしまうんですよね。

未完了なコトを無くす第一歩として、最初から、全ての未完了なコトを無くそうと思うと、あまりに膨大な為、結局それ自体が後回しになってしまうので、まず、「これからはすぐに完了させる。」を心掛けてみてください。そうする事で、段々とその場、その場で「完結させる。」が習慣になってきます。

習慣になればもう大丈夫。あなたの身の回りのありとあらゆる、中途半端にしていた事や、未完了なコトが、気になってしょうがなくなってきます。気付けば今まで溜まっていた未完了なコトが嘘の様に、その場その場で物事を完了出来る様になってきます。

必要の無い物を手放し、中途半端になっていることを完了させると、毎日がシンプルになり、良い運気が流れ始めるのを、あなたもきっと実感出来る様になりますよ!

今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あなたの人生がより良いものになることお祈りしています!

スダゲンキでした。

【コチラもあわせてご覧ください!】
幸せな人生を送る知恵


マガジン:ゲンキの詩(うた)

 【一緒にTwitterしませんか?】
Twitterのフォローはコチラから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?