見出し画像

我思ふ Pt.27

昨晩はいいちこハイボールをキメて早寝をしたら朝3時に目が覚めました。
健康なんだか不健康なんだかわからねぇや。

かみさんも息子も寝てるし、ゴルフの打ちっぱなしもこの時間じゃ開いてねえしなぁ、外を徘徊しようにも雨降ってるし…。

最近noteで執筆中の小説というかなんかよくわからないがソレの取材?聞き取り?アドバイス?とか、まぁそれだけじゃなくて、色んな人の話を聞く機会に恵まれている。

そんな中私は感じたんだよね。

脳ミソの大部分がアルコールと優しさでできている私の考えだからどうでもいいですし、教育を生業としているわけでもないので素人のスッカスカの考えですからあんま気にしなくていいんスけど。

やっぱね、

「小学校と中学校の合わせて9年の義務教育って超大事」

ですよ。ウン。
あ、別に少年革命家ゆた○ぼんさんに言ってる訳じゃねぇですよ?
彼は彼でよろしいんじゃないでしょうかね。考えがあっての事だろうし、誰も困らんし、焼酎美味いし。

話を戻します。

でね、やっぱ息子やその他色んな人から話を聞いて思ったんだ。
今の教育って色々言われてますよね。
ヌルいだの甘いだの横一列に並んでゴールしなきゃダメなんてあんた競争力がなくなっちゃうわよとかさ、ゆとりだのなんだのボロクソ言う知識人とかいらっしゃるじゃないですか。
でもね、あたしゃ良いと思うわ。

ピュアな時にピュアな思想をピュアに教育をして何が悪い?

どうせ大人になりゃ勝手に身も心も内臓も腐ってくるわけだ。

甘い年代は甘く生きて良いんです。

え?そんなんじゃ社会に出たらやってけねえって?

大丈夫だと思うよ?だってその甘く生きてきた人が上に立って社会を今現在回してますからね。

そして甘いじゃなんじゃ言ってる人達は甘く生きてきた人達が開発したものとか仕組みの恩恵を享受してんじゃないスか?って前話したっけ?(笑)
知らんけど。

話が逸脱したけど、小中学校9年間はホント大事だと思う。

noteに連載している「down the river」を読んでくださってる方はなんとなく言いたいことわかると思うんだけど、この年代にボタンを掛け違えると歯止めが効かねえんだよね。
ホント油断一瞬怪我一生の年代だと思うんスよね。
まぁその怪我をしない様にと方向修正をしようにも中々難しいとは思うんだけど。

この9年間はしっかり大人が手を加え足を加えでいいと思います。 

議論する気はないけど異論は認めますよ?
あたしゃそう思ったってそんだけの事ですから。

「盗んだバイクで走り出す行き先もわからぬまま」

愛馬を行き先もわからぬ奴に盗まれたライダーの気持ちを考えられる青少年が未来のリーダーとなってほしいという気がした40の早朝。
あ、もうすぐ41か。

さて、もう一眠りしよ。


2020年 11月3日


インスタグラムより転載「我思ふ」


インスタグラムにて現在「我思ふ」Pt.102まで投稿しています。少しづつではありますがnoteに再編集して投稿していこうと思っております。今後とも宜しくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?