メディア掲載感覚がバグってるPsychic VR Labメンバーの2022情報まとめ
「そういえば俺、年明け◯◯(某大手放送局)のラジオに出るんですよね」
と初耳すぎる話を出演3日前にメンバーから聞きました。
この状況は割とPsychic VR Labだと日常茶飯事で、なんなら皆さんが思っている数倍の頻度で発生します。いい意味でメディア掲載感覚バグってます。
そして社内共有が奥ゆかしいところをひっくるめて私(採用担当Umi)はそんなメンバーを尊敬しています。
今回せっかくなので、2022年に世の中に発信されたPsychic VR Labメンバーの情報を、ビジネスサイドメインでいくつか紹介させていただこうと思います!!
ぜひ話を聞いてみたい!という方がいたらお気軽にカジュアル面談をお申し込みください。
ディレクター
浅見和彦
先日紹介したNEWVIEW FEST2022もディレクションした浅見さん。今年もカンファレンスにセミナーにと引っ張りだこでした。
yosh
Psychic VR Lab創業メンバーでもあるyoshさん。Unity、東京・女子美術大学と共同で「リアルに閉じない作品展示の可能性とは何か?」をテーマにXRクリエイティブの授業を担当しました。
godscorpion
社内でも「ゴスピさん」の愛称で親しまれている彼は、テレビ朝日の「ミライクリエイター」出演やYCAM登壇、インタビュー取材まで幅広く対応してくれています。
ちなみにゴスピさんもPsychic VR Lab創業メンバーの1人で、「空間を身にまとう」という表現を生み出したのも彼だったりします。
こんな記事にもしれっと登場。
Discont
渋谷PARCO5階の吹き抜け常設展示が話題になったDiscontさん。
今年はNFTブランド「BŌSŌ TOKYO」とグローバルで著名なWeb3企業「MADWORLD HONG KONG LIMITED」とのコラボが実現しました。その「渋谷スクランブルレイヤー」のディレクションに携わったDiscontさんの記事がこちらです。
Ayako
卓越した英語力と音楽・アートへの造詣の深さで私がコミュ力お化けと(勝手に)呼ばせていただいている彼女。「NFT NYC」での結果報告をUnity主催のカンファレンスで話してくれました。
他にも個人で携わっているプロジェクト多数!
chujo
STYLY magazineの編集長でもあり、新宿スマートシティフェスタで大人気だった「AR空中らくがき」を推進したchujoさん。
「リアルメタバース」そして今回のAR空中らくがきについて、分かりやすく伝えてくださっています。
マーケティングセールス
ほくぴー
先日メタバース総合展の記事を書いてくれたほくぴーさん。その様子が日本経済新聞にも取り上げられました!
過去記事はこちらからご確認ください。
コーポレート
nacky
MoguraVRさん主催のメタバース転職説明会の様子が記事になりました。XR業界への転職を検討されているエンジニアの方、必見です!!
他にもエンジニアチームメンバーが参加したハッカソンや登壇情報(アーカイブがお見せできないもの)も実はたくさんあるんです・・!
来年もそれぞれのTwitterをぜひチェックしてみてください!
エンジニア
hacha
segur
uechan
経営陣のメディア掲載情報はこちらからご確認を^^
今回ご紹介したものはまだまだ一部分に過ぎません・・。
今回改めてこうしてまとめてみることで、私たちの情報発信のスタンスがだんだんと見えてきた気がしました。
私たちの情報発信のスタンス
「積極的に個人の名前を出していく」
一般的には個人情報保護やヘッドハンティング防止の観点で、外向け記事には社員名を伏せる会社がほとんどですが、Psychic VR Labでは積極的に出してもらっています。
それは決して上記観点を軽んじている訳ではなく、シンプルに名前が載る=個人の実績になると考えているからです。強烈な「個」の集団たる所以かもしれません。
(ちなみに社内でも皆クリエイターネームを利用するので本名を知っている人の方が少ない)
「自分の言葉で伝える」
現状私たちはメンバーに対して、発信内容を一言一句統一することはありません。根幹部分の共通認識がズレていなければ、あえて言葉を揃える必要はなく、それよりも各個人がどのように会社のビジョンやバリュー、サービスを理解し、自分でどう実現しようと思っているのか、それを大事にしています。
社内誰かの表現をそっくりそのままコピーするのではなく、とことん自分で腹落ちするまで考え抜き、ぴったりくる表現を見つけて、誰かに伝える。
そうして伝えられる言葉には、強い発信力が備わると考えています。
皆さんももしPsychic VR Labに入社されたら、積極的に自分からどんどん情報を発信してみてください!!
それでは!!!
採用情報はこちらから