東京パラリンピック 車いすテニスは27日から!
車いすテニスは、今日ドローが発表されたみたい。
ITFのホームページにはまだ載っていないので、詳細はアップされてからにしょうかな。
おそらく、ここに出ると思うのだけど。
https://event.itftennis.com/paralympics/draws
車いすテニスは27日からということで、テレビ観戦するのが楽しみ!
有明コロシアムで満員の観客の中でプレーしている選手たちを見たかったけど、それは叶わず、本当に悲しいけど。
でも、車いすテニスの大会はパラリンピックだけじゃないからっ!!
この先も、きっとコロシアムが満員になる日が来るよね!!
さてさて、ここから先は愚痴なので、スルーしていただいて結構です。
今日から新学期が始まったのだけど、我が家はふたりともお休みすることにした。
「オンラインで対応可能です」って書かれたメールが来たから期待していたのに、中学は「オンラインで対応できません」と言われた。
自治体の教育委員会が勝手に言ってるだけで、学校は無理でーすってことらしい。
校長名でメール送ってきてるのに、そんな対応でいいのか? とかなり疑問。
現場の先生たちの声も聞かずに、「オンラインで対応できます」って言ってしまう教育委員会にも不信感が募るよね。
ちなみに、小学校はなんとか対応しようとしてくれているので、まあ見守っていこうかなと思う。
学校を休むと決めたのはうちの子くらいしかいないみたいで、それもびっくり。
でも、こういう人がいると、なにか対策を考えようと思うだろうから、頑張ってもらうことにする。
お手紙類などは、毎日私と娘で学校まで取りにいくことにした。
中学校も、夏休みの宿題を渡しに、夕方学校まで行ったのだけど、担任の先生が不在で、他の先生が対応してくれた。
女性の先生だったのだけど、その先生は、すごく私と感覚が近くて、話をしてとても安心できた。
学びの場を守ることは大事だけど、優先順位が違うと思う。
まずは、健康で生きていることのほうが大事。
感染が不安なら休んでいいと言われても、学校がやっているなら、学習の遅れなどの不安で学校に行かなくちゃいけない気持ちになってしまう。
絶対にコロナにかからないほうがいいから、休むという選択は間違いではないと思うから、心配しなくていいよ。
こんなようなことを言ってくれた。
現場の先生の、上への不満と生徒たちへの気遣いが感じられて、その先生の話を聞けてとてもよかったと思う。
感染症対策をさらに強化していくということだけど、デルタ株は鼻水程度でも、ちょっとした風邪程度でも、コロナの可能性があるみたいだから、元気そうにしか見えない子も、コロナを持っている可能性があるってことで、そんなの、予防のしようがないのに。
自治体の中で、確実に子供たちの感染、学校職員の感染が増えているのに、今までどおりで大丈夫だと思っているのがもう信じられないよー。
愚痴ってしまった。
明日はちゃんと車いすテニスについて書きたいな。
ドローがアップされますように!
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いいたします!