見出し画像

新型コロナウイルスによる臨時休校 そのとき家庭では 4日目

学習時間が増えてきた

今日も私も子供たちも頑張って、朝からきちんと活動した。今日はラジオ体操第1。もうね、腕を回す運動だけで、肩がギシギシ言う。これも毎日やったら、少しずつほぐれていくのかしら。

子供たちは朝から勉強するという習慣が身に付いてきたみたい。娘がオーディオで音楽を流して歌って踊っていたら、息子が「曲、止めて。勉強するから」と言っていた。やろうという気持ちはあるみたい。

学習時間も、初日よりも増えてきた。前日にネットで見つけたプリントを用意していたということもあって、取り組みやすかったのかもしれない。娘は結構な量のローマ字のプリントをやっていたけど、娘はそういう作業は好きなので黙々とやってくれる。息子はなぞったり、書き写したりする作業は好きじゃないので、同じものを用意してもなかなかやらないと思う。

息子には、歴史人物のテストを用意しておいた。知らないことも多かったので、まずは知っているところだけ記入させて、次に教科書で調べて記入させた。教科書にも載っていないものは答えを教えて書かせた。またそのうち覚えていけばいいかなと思う。

息抜きも大事

初日は、朝から頑張って勉強したのに、時計を見たらまだ1時間しかたってない!! という感じだったけれど、今日は結構時間がたっていた。学校の時間割でいうと、2時間目が終わって、20分休憩に入るような時間になっていた。「じゃあ、20分休憩ね」と言って、私も少しは気分転換しようと思ったのと、庭の雑草が気になったので「草むしりしてくる」と部屋を出た。

娘は一緒にやると言って庭に出てきた。息子はその間音楽を聞いたり弾いたりしていた。娘の草むしりはほとんど遊びだったけど、つくしがあるよと教えたら、夢中になって探していた。結局8本ほど見つけたらしく、それを学校の先生に報告しようということになった。

草むしりを終えて、お昼まで子供たちのもう少しだけ勉強させた。午後、はがきにつくしの絵を描いて、それぞれの担任の先生に送った。今日は公園にでも行こうと思っていたのに、風が強すぎたので断念して、家であれこれDVDを見て過ごした。

手抜きも大事

まだ4日しかたっていないけど、私もやっぱり気が張っていたし、慣れない毎日を過ごしているから、いろいろ疲れてきた。たいしたことはやってないけれど、やっぱりいつもとは違う。

出掛けたときに買い物でもしようと思っていたけど、風が強くて結局家にいたということもあるのだけど、もう今日は昼も夜も出前にしてしまった。「明日はちゃんとごはん作るから!」とは思っているけど! 学校に行っていれば、毎日栄養価の考えられた食事ができるのに、料理もたいして上手くない私では、テキパキと何品も用意できないんだもん。

と、言い訳しつつ、出前でおいしいものを食べて、それはそれでいいんじゃないかな。お互いハッピーだし!

明日で1週間。なんとか1週間は保ちそうだけど、あと2週間も、こんな生活続けられるかなあ。でも、娘が「土曜日は、やっと朝ゆっくりできるなー」と言っていたから、やっぱり意識して起きているんだなと思った。長丁場になるんだから、頑張るところは頑張って、手を抜けるところは手を抜いて、うまくメリハリつけていければと思う。

よろしければサポートお願いいたします!