見出し画像

隣り合わせの廃と青春42 「Merciless」〜アイリス〜

傲慢の塔の61+層。
テーマは「Merciless(冷酷)」
私はいまだに、このフロアの何が冷酷なのかはよくわからないが。

画像1

画像2

画像3

※「炎の精霊ケルベロス」、「炎のアシタジオ」、「マーシレスサーベルタイガー」といったモンスターが出現するが、特に冷酷に見えないし、テーマや一貫性も見受けられない。適当に作ったのだろうか…?

このフロアでは、直接攻撃で受けるダメージは大きいものの、厄介な特殊攻撃をしてくる相手はいない。
さらに、「炎の精霊ケルベロス」が「変身ワンド」というそこそこの値段で売れるアイテム(ここ以外でまとめて稼ぐのは面倒だった)をかなり落とす上、現実的なドロップ率でスクも入手することが出来たため、狩場としても人気があった。
前の話で話した戦略でいうと、戦略①:「狩りをしてボスがポップされるのを待つ。出たらその場で倒す。」が取られることが多かったということだ。

さて、このフロアのボスは「アイリス」
グンバツのプロポーションのチャンネーである。

画像4

※ボンテージに鞭。セクシーなお姉ちゃん。えっちだ…。
 設定としては、次のフロアのボス「ナイトバルド」の娘だかなんだかだったらしい。100階に鎮座する傲慢の塔の支配者により魂まで支配され、永遠に傲慢の塔から出られなくなったとのこと。

彼女はマミーロードほど驚異的な攻撃力を有しているわけではないが、強力な範囲魔法「トルネード」を連発し、BOXに参加する前衛に大ダメージを与えてくる。
無論のこと、MRが100ないとお話にならないため、このフロアあたりからはMR100が攻略の必須要件になってくるのだ。
しかし、必須要件を満たした前衛と後衛なら、ペアで倒すことも出来るくらいには、まだ戦っていてマシな部類だったと思う。

余談だがアイリスは、全世界で彼女しか持っていないユニークアイテムをドロップする可能性がある。
「アイリスのアミュレット」

画像5

効果は、「装着者のCHA(カリスマ)+3」。
普通に手に入れられる範疇のアイテム「魅力のアミュレット」では1しか上がらないので、素晴らしい一点モノである。
まあ、そんなにCHAを上げたい要素もその頃はなかったのだが。

ただ、傲慢の塔というかリネージュのユニークアイテムは本当に激レアで、1年に1個出ないレベルである。中には未実装のものですらあった。
コレクター魂をくすぐる仕様である。

さて、私はというと、次の71+層に進むためのアミュレットを得るために、2週間程ここに篭る羽目になった。
いわゆるハマり状態である。

神をも恐れぬ(恐れるのは出席だけ)大学生の御身分、狩り仲間も廃人ということで、かなりの数のアイリスを討伐出来たはずだった。
だが、ドロップは時の運。
アイリスが全然アミュをくれなかったのだ…。

そんなこんなで延々アイリスを狩り続け、別キャラが持ち切れぬほど変身ワンドを稼いだ頃に、私はなんとかかんとか71アミュを手に入れることが出来たのであった…。

傲慢の塔あるある〜。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,722件

#心に残ったゲーム

4,929件

投げ銭はありがたく受け取ります! ※リネージュには1銭たりとも使われませんので悪しからずご了承下さい。