マガジンのカバー画像

隣り合わせの廃と青春 第2部Part2 〜傲慢の塔攻略編〜

13
2004年12月〜2005年2月位の時期。 100階建てのダンジョン「傲慢の塔」を攻略していく話をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

隣り合わせの廃と青春51 Stormと愉快な厨房達①

 前にも少し述べたかもしれないが、この頃になると、Stormにも少しずつ入ってくれる仲間が増…

6

隣り合わせの廃と青春50 マグロ漁船

少し時間は遡り、私がTOIを本気で攻略し始めた頃の話。 ちょうど70Fでアイリス狩りをしていた…

6

隣り合わせの廃と青春49 「Death」〜グリムリーパー〜②

「グリムリーパー」。 傲慢の塔の主にして、リッチ達の魂を永遠に幽閉している死の神。 長い旅…

6

隣り合わせの廃と青春48 のりきれ!捨てキャラさん!

タイトルで出オチ。 危険な大精霊達が跋扈する91+層を乗り越えるための戦略。 それは、メイ…

8

隣り合わせの廃と青春47 「Death」〜グリムリーパー〜①

傲慢の塔の91+層。 テーマは「Death(死)」。 TOIの頂であるTOI100Fを擁する、長い長い旅の終…

8

隣り合わせの廃と青春46 戦いの機微

さて、これまでこのnoteを読んでくれている賢明な読者諸君なら、言うまでもないことかもしれな…

8

隣り合わせの廃と青春45 「Forever」〜リッチ〜②

このフロアのボス「リッチ」。 TOIを建立した古代の王「バイウム」成れ果ての姿。 神に迫ろうとしたその傲慢さを咎められ、自分が建てた塔に魂を永遠に幽閉されてしまったらしい。 ※王のゾンビということで、結構派手な紫のローブを着ている。ナスビみたいじゃない?  余談だが、リッチは傲慢の塔でも1番明るく、煌々と光っている。  フロアに出現する他のモンスターは光っていないため、画面内に捉えたらすぐに場所がわかる親切設計。 王のゾンビなのだからさぞかし強いのだろう…と思いきや、単体

隣り合わせの廃と青春44 「Forever」〜リッチ〜①

傲慢の塔の81+層。 テーマは「Forever(不滅)」。 この階層は凄い。 何せ、TOIの低層のボス達…

9

隣り合わせの廃と青春43 「Dark」〜ナイトバルド〜

傲慢の塔の71+層。 テーマは「Dark(闇)」。 相変わらず、テーマと出現モンスターにはいまい…

9

隣り合わせの廃と青春42 「Merciless」〜アイリス〜

傲慢の塔の61+層。 テーマは「Merciless(冷酷)」。 私はいまだに、このフロアの何が冷酷なの…

6

隣り合わせの廃と青春41 押し付け合い、宇宙(そら)

TOIのボスフロア、X0層。 この特別な階層では、特定の時間帯にフロアボスがポップされる可能性…

9

隣り合わせの廃と青春40 最も身近な国際問題

当時のMMORPG全般に言えたことだと思うが、リネージュでも中国人プレイヤー(通称中華)が大き…

7

隣り合わせの廃と青春39 「Immortal」〜マミーロード〜

傲慢の塔の51+層。 テーマは「Immortal(不死)」。 「カオスエルモアゾンビ」達が群れをなし…

8