見出し画像

(うつ病・リワーク日記)ゲシュタルトの祈り

 2度目の復職準備中に書いています。

 私が通っていたリワークでは「こころストレッチ」という講座がありました。第三世代の認知行動療法とも言われる "ACT療法" (Acceptance and Commitment Therapy) を中心にした内容です。
 その中で、印象に残った、大切にしたい話。


ゲシュタルトの祈り

 講座で、ひとつの詩を教えてもらった。いかにもACT療法的な詩だ。それ以上は、私がどう感じたかを今は書かないでおこうと思う。
 この詩を理解するには、今の私は未熟だと思ったから。

私は私のために生き、あなたはあなたのために生きる。
私はあなたの期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。
そしてあなたも、私の期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。
もしも縁があって、私たちが出会えたのならそれは素晴らしいこと。
たとえ出会えなくても、それもまた同じように素晴らしいことだ。

出典:Wikipedia ゲシュタルト療法

 この note.com は私の記録。
 今、感じていること、残しておきたいこと。あとから読み返したいことの記録。

 こんな記事の日があっても良いのかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?