シェア
初めまして、愛桜と申します!いれいすという歌い手グループを推しています!はい、初投稿です!それでは本編、スタート! 事情を説明させてください…ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが実はこれ私の2個目のアカウントです。1個目のアカウントのスマホが瀕死状態なので急遽アカウントを変更させていただきました。ちなみに1個目のアカウントも一応まだ使えます!こっちの投稿がメインになりますが、前のアカウントはサブ垢みたいな感じでしばらくは投稿する…かも?保証は出来ませんごめんなさい。 ち
ダークネスな魔王を描いてみました😊
アンデス音楽集
2022.8.25(木)に作ったアホブランコを紹介します 【材料(4人分)】 ■にんにく 1片 ■アーモンド 5個 ■食パン 100g ■オリーブオイル 大2 ■酢 50㎖ ■白ワイン 25㎖ ■塩胡椒 適量 【作り方】 (1)にんにくは微塵切りにし炒める (2)食パンはオーブンで焼いてちぎる (3)フードプロセッサーににんにく、アーモンド パン、水300㎖を入れ攪拌をする (4)オリーブオイル大2と酢50㎖・白ワイン25㎖、塩・胡椒をかける (5)器に移して冷蔵庫で数時
2022.8.16(火)はポキ丼を作りました(^-^) 【材料(2人分)】 ■ご飯 2合 ■アボガド 1個 ■マグロ 200g ■大根の切り身 適量 ■大葉 数枚 ☆タレ(醤油(大4)/みりん(大2)/ごま油(大1/2)/大蒜/白ごま/ワサビ(少)) ■海苔 適量 ■ネギ 適量 【作り方】 (1)白ごまを擦り容器に☆を調合する (2)アボガドを等分にカットする (3)マグロと大根の切り身/大葉を☆に漬ける (4)アボガドとマグロ漬け容器を冷蔵庫で寝かせる (5)直前でアボ
コロナまん延の軌道に乗りバシバシ自分のやりたい事をしようと決めました。それからバシバシ自分のやりたい事をしまくっています。 今自分がやりたい事はこういうことです (A)料理を作りレパートリーを増やす事 (B)スペイン語・アラビア語を中心に語学の学習をする事 (C)全般的な宗教の知識や知恵に触れる事 (D)世界音楽に触れて様々な言語や身体表現に触れる事 noteを活用して上記の(A)-(D)のアウトプットの場として活用していく次第です。よろしくお願いします。 ※2022/
こんにちは。 先日ついに「完全同棲の解消6回経験」という良いのか悪いのかわからん実績を解除してしまったので、今後は"同棲のセミプロ"を名乗って行きたいなと思っているハヤカワ五味です。 こんな感じのことを大っぴらに話している人がほとんどいないので、私の元には友人たちから”同棲のアレコレ”についての質問がよく来ます。その中でよく話題に上がるのが、お金の話。お金の話ってめちゃしづらいけど、大事な話ですよね。 個人的には、同棲のメリットの1つとして「生活コストが圧縮される」という節
こんばんは、ここまろです!|ू•ω•)チラッ 今日は、見ても損はない!勉強に役立つYoutubeチャンネルを紹介していこうと思います! 8日前の記事の延長といってもいいかな? (8日前の記事👇) できるだけ多くのYoutubeチャンネルを紹介しますので、 教科別にまとめてみます! それでは、国語から! 国語 授業理解のためにおすすめするYoutuberはJTVさんです!! サンプル動画👇 JTVさんをおすすめする理由を簡単にいうと、 ・丁寧に解説していて、
こんばんは~!ここまろです!|q•д•,,)チラッ♡ 今日はですね、学園祭がやっと終わったのですが、 明日の記事に先立って、 私の人生初の献血について話していこうと思いま~す!!(ノ≧ڡ≦) 初の献血の前の心情は? 献血の開始時間が来るまでにちょっと(30分程度)時間がかかったのですけど、 不安は多少あったものの、なぜか余裕がありました(笑) ですが… 献血に行くとき(受付の前)… 実は献血に行くとき、急に怖くなりました。゚( ゚^∀^゚)゚。 このタイミ
こんばんは、ここまろです!!|ू•ω•)チラッ 今日は! なんと! NS(Note Students)のあおぐもさんに新しいアイコンを作っていただきました! やった~!! 久しぶり(?)のアイコン変更、本当にワクワクしました! 実物はこちらです!!👇 アイコン(絵)自体はPicrewを使って自分で作りましたが、黄色の円・NSのロゴはあおぐもに頼んでおきました!!(`・ω・´)b アイコン(絵)のポイント ・中の人と近いクマ(生まれつきです) ・好奇心旺盛で
146カ国中116位。日本のジェンダーギャップ指数の順位は相変わらず、先進国で最低レベルだという。背中がむずがゆくなるような居心地の悪さを覚える。 おこがましいかもしれないが、私たち【女子アナ】が日本の女性像に影響を与え、他の職業の女性にも迷惑をかけてきたのではないか。 【女子アナ】 私たちの通称だ。「女性弁護士」や「女性警察官」など、女性を強調した呼び方にさえ異議が唱えられつつある現代で、未だに「女子」とくくられる私たちの職業は不気味。 「器量・若さ・清潔感・素直さ・
こんばんは、ここまろで~す!!|ू•ω•)チラッ 今日はですね、 昨日の記事で1周年が近づいたから今日の記事のアイデアを募集したのですけど、 Ayumiさんからこんなコメントが届きました~! なので、今回は特別に!! 私のルーティンというか、勉強法というか、勉強への姿勢というか、 を公開したいと思いま~す!! それでは、まずは国語からですが....(-_-;) 実はですね、国語はあまりしていないというより、 なかなか勉強しづらい教科でもありますから、 今回
私には子供がいない。でも、東南アジアのある国に、成長を楽しみにしている少年がいる。私は少年に手紙を書いたり、折り紙を送ったり、日本の風景の象徴ともいえる満開の桜の写真を送ったりしている。彼からは、毎年、年々身長が伸び顔つきも少し大人びてきている写真が送られてくる。感謝の手紙とともに。 毎月定額の寄付を決まった子供に送り、その寄付から子供の教育の費用や、子供が住んでいる地域の清潔な水の確保、食料の確保、医療体制の確保などに使ってもらうチャリティに参加しているのだ。 私は
子育て期に、ほぼすべての食事やおやつを手づくりしていたわたし。どうして手づくりにこだわっていたのか、改めて考えてみた。ちなみにひとつめの理由はこちら。 ▶︎良い母親である(ありたい)ため 当時、0か100のわたし。夜ご飯のおかずは、筑前煮に黒豆煮、鯵(あじ)の干物に酢の物、お味噌汁。いわゆる日本食のお手本みたいなもの。1週間のうち、4〜5回は日本食。 残りの2日は、カレーライスやオムライスそしてハンバーグなどのいわゆる「子どもが好きなメニュー」だった。。。と記憶してる。