見出し画像

道に迷ったとき読みたい本


【迷い道シリーズ】


こんばんは。

今日は、わたしがあっちこっちぶつかりながら生きていた時に、光となった本をご紹介します。


『アート・スピリット』
ロバート・ヘンライ著 野中邦子訳 国書刊行会 

まず、見た目からかっこいいです。


アメリカで美術学校の教師をしていたロバート・ヘンライ(1865~1929)が、生徒たちに懇願されてまとめた講義や書簡の本です。


出版以来100年、アメリカの若き芸術家たちに支持され、読み継がれてきたベストセラー。


本書の主題は美であるーまたは幸福といってもいい。

はしがき

胸が高鳴ります。
では、進みます。

自分の正直な感情を大切にし、見過ごさないこと。
われわれがここにいるのは、誰かがすでになしとげたことをなぞるためではない。
いかなる学派にも属するな。いかなる技法にも執着するな。

感性を鈍らせたり、曇らせたりしてはいけない。
喜んで味わうことを学びなさい。
われわれに必要なのは、人生の美や奇跡をもっと十分に感じとることであり、作品を完成させることにこだわりすぎてはいけない。

(作品にとりくむとき)商業的に大きな価値はないかもしれないが、そこには計算のできない、永遠の生命という価値がある。人は外からの意見に左右されやすいものだ。その結果、自分にとって最も大切な作品に対して真剣になれず、それどころか、恥ずかしいと思いながらとりくんだりすることになる。

わかります。わかりすぎる…。

人生を味わうのは容易なことではない。ある人は、稼がなければならないというーだが、なんのために?人はなんのために生きるのか?まるで、ほとんどの人が生計の資を得るためだけに生きていて、そのほかには何もできないかのようだ。

あいたたた💦

できるかぎり、自分は本当は何を好むのかを見つけるべきである。自分にとって何がいちばん大事かを見定めよう。それから、自分の歌をうたおう。きみにはうたうべき何かがあるはずだ。きみの心は歌であふれるだろう。


このほかにも、珠玉の言葉がちりばめられています。


読みながら、「情熱を絶やさず、これほど純粋な思いで生きる大人がいたんだ」ということに心が揺さぶられました。


わたしは、学生の頃まではわりと自由に生きていたと思うのですが、社会に出たら葛藤の連続でした。それにどう処していったらいいのかで手一杯。へとへとになり、流され、そして初心を忘れる…。

そんな時、この本に出会いました。「あぁ、わたし何やってたんだろう。」ガツン!とやられて目が覚めました。


ヘンライ先生は、道に迷っていたわたしを導いてくれた人。直接教えは受けていないけれど、わたしにとっては尊敬する「先生」です。

私はきみの作品が気に入った。いいたいことはこれだけだ。ありったけの勇気をかきあつめ、思うままに進みたまえ。

こんなこと言われたら、泣いてしまいそうです。



◇巻末に、先生の作品が載っています。先生の奥さんの写真も。とても美しい方です。先生もダンディーなお方でした。


今、何か迷っている方、読んでみてください。





この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?