見出し画像

【おすすめ中国茶〜烏龍茶・ジャスミン茶〜】


わたしにとって

毎日の暮らしになくてはならない存在

それが「お茶」

しかもそれは【中国茶】でなければならない

時々ほうじ茶はアリです

洋菓子があるなら紅茶もいいし

和菓子があるなら緑茶も好き

でも

仕事中にノドの乾きを潤すとき

作業が煮詰まって一呼吸おきたいとき

とにもかくにも落ち着きたいとき

それは大好きな【中国茶】でなくてはダメなのだ


【烏龍茶】


まずは

何はなくとも【烏龍茶】

日常的に手に入りやすいもので好みにあう美味しいものをと探してたどり着いたのが

日本緑茶センター【茶語】シリーズの【 凍頂烏龍茶】

コレね👇

【茶語】【凍頂烏龍茶】はわたしの必須アイテムなので

おうちの在庫が残り1袋になると焦っちゃうよ

とにかく香りがよく味もいい

それしか言えない 笑

日常使いなのでいわゆる『工夫茶』みたいな作法うんぬんは一切抜きにして

ただ温めたポットに茶葉を入れて

沸かしたてのお湯をどばーっと入れて蒸らす

それだけ

それだけで十分に満足なのである


【ジャスミン茶】


そして少し華やかな気分になりたいとき

思い切りリフレッシュしたいとき

それはやっぱり【ジャスミン茶】のシゴトになるよ

これまで本当にたくさんのジャスミン茶を試してきて

なかなかのハズレ率に心折れかけたある日出会ったのが

【煕渓】【茉莉花茶 龍珠】

茶葉がひとかたまりずつ小さなボール状に丸まっている形状のもを『龍珠』(ロンジュー)と呼ぶのだけど

このサイトではそれを「ドラゴンボール」としていて面白い w

ここのジャスミン茶は台湾の高山茶をベースに100%天然のジャスミンをかけ合わせたもの

香料を一切使っていないところに惹かれて買ってみたら大当たり

本当にとっても心地よいいい香りで美味しいのである

気になった方はぜひ♡^w^

(ボキャブラリーが乏しすぎて美味しいしか言ってないけど…笑)


余談ですが

『無茶』とは文字通りお茶が無いと書く

「無茶はいけないよ」

というコトバには

『お茶を飲む時間さえ持てないほどの無理をしてはいけない』

という意味があるのだとか

(友人から聞いたハナシの受け売りでございますが…w)

つまりそれくらい

お茶って大切♡ ^v^



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

#買ってよかったもの

58,857件

応援頂けると嬉しいです❤ ^v^