見出し画像

暮らすように旅するホテル暮らし@前橋SHIROIYA HOTEL

初前橋❗️ホテルと街づくりの視察からのステイでした。
リニューアル開業からアートホテルとして話題になっていたSHIROIYA HOTEL。今回機会を頂き参加。
SHIROIYA HOTELは前橋に創業300年の歴史がある老舗旅館白井屋。2008年市街地の衰退とともに廃業を余儀なくされたそうです。その後解体の危機にありましたが、前橋市の活性化活動を主導する田中仁財団によって再生プロジェクトがスタート。 
2020年12月12日にSHIROIYA HOTELとして開業。

ノスタルジックな雰囲気

白井屋ホテルには新旧2つの建物からなっています。設計は建築家 藤本壮介氏。2つの棟には沢山のアートが飾られ無機質なコンクリートの空間を生きた場としているように感じます。
数々のアートがありますが、一つ一つ紹介はHPを見ていただければ良いと思います。
でもいくつか…。
ホテル内の空間は剥き出しのコンクリートの構造そのもの。コレは以前の建物そのままの構造。上階の床も剥がしたスケルトン。
当時の建築の指示やメモが残っています。

昔の構造そのまま
通路や階段が通る1F〜4Fの吹き抜け
芯500とか他にもサッシ位置とか色々

この大空間には水道管が張り巡らされています。
それもれっきとしたアート。
レアンドロ・エルリッヒの作品です。金沢21世紀美術館のスイミングプールが有名ですね!
金沢繋がりがちょっと嬉しい私。
この水道管、蛍光塗料が塗られ昼間〜夕方はボンヤリひかり。夜に場時間毎に色がかわります。
この水道管、吹き抜けの空間にも以前は部屋があり水道管が張り巡らされていたというところに着想。水道管の亡霊と言われています。

時間毎に色が変わります。
レストランの営業の終わる10時過ぎからブルーに
11時過ぎには色が変わってレインボーカラーに

この空間にもう一つ気になったアートは吹き抜けの天井から1階までの長いテキスタイル。安東陽子さんの作品です。壁の仕上げと位置付けているこちらのテキスタイルはシルバーのレース生地に白い粒模様。水で溶けるベースの生地に特殊な方法で編み上げたそうです。…想像がつきません💦
各室のレースも安東さんのデザインだそうです。

お部屋にはそれぞれアートをテーマにしつらえられています。
私が泊まったのは高谷史郎さんの写真のお部屋。
かなり好みの色彩スタイルです。
落ち着きます。

アーティストの紹介や作品を見る事ができます
グレーとベージュの落ち着いたインテリア
水栓は真鍮無駄の無いデザイン
バスタブ大きくチビな私は沈みます💦

今回、視察の為、他のお部屋も見せて頂けました。
SPFCIAL ROOM ジャスパー・モリソンルーム
こちらは木製のコンテナをイメージしたお部屋です。

お部屋から吹き抜けが見渡せます

ミケーレ・デルッキルーム
板葺を3000枚の木片で覆われたお部屋

ライティングと木片の印影が幻想的な空間

残念ながらレアンドロ・エルリッヒルームはご予約ありでみられませんでしたが、2部屋見れるのはラッキーでした。

お部屋のアメニティなどは正に脱プラ!
竹材や紙、木のものを揃えていました!

この歯ブラシとっても磨き心地が良かった!

バスローブ、パジャマも揃っています。
パジャマは上下分かれたタイプ。ホテルには珍しいですよね。

こちらのパジャマ!肌触りよく、寝心地快適!
スピーカーまで揃っていました。

そしてホテルステイに重要な朝食。
私は洋食を選択。
地元のお野菜や卵を使ったプレートは充分過ぎる量。お味も美味しかったです。

オムレツの中にはマッシュポテト
カリフラワーのポタージュ

満腹😅
11時チェックアウトまでゆっくりホテルを満喫✨
ちょっと館内や敷地内をブラブラ🎶

これ…何だかかります?

カーペットをくり抜いているこのカタチ。
なんと!前橋市のカタチだそうです❗️
ものすごい前橋愛❣️を感じます✨

ホテルの裏手は丘のような造りでそこにはブルーボトルコーヒー、パン屋さんとパティスリーが入っています。

うえに見えるのはサウナ。今回未体験
ブルーボトルコーヒー

白井屋ホテル又泊まりたいホテルでした。
見どころのない街に人を呼びたい!からスタートしたと…そんな思いが詰まっているプロジェクト。
まさにテーマである「めぶく。」を感じる1泊2日の視察となりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?