見出し画像

ほっといて

好評の関西弁講座(好評なんか?w)
今回は、「ほっといて」です。

ほっといてんかー!
ほっとけや!


なんて感じで使うのですが、
これは何となくニュアンスで伝わりますよね?

そうです。
「放っておいてくれ」という意味です。

ところがこの「ほっといて」
もう一つの使われ方があるのをご存知ですか?

たとえば、

関西以外の人「これどうしましょうか?」
関西の人「ほっといて~!」

こんな会話があったとしてら、
上記の関西以外の人はどうするでしょう?
「ほっとく=放っておく」なわけですから、
当然のことながら放っておきますよね。

でも、
関西の人「これほっといてって言うたやん!」
関西以外の人「だから放ってますけど?」
関西の人「ちゃうやん!ほっとけって言うてんねん!」
関西以外の人「だから。。。」


なんてことになったりするんですが、
これはさすがに意味が分からないでしょうし、
へたしたらケンカにもなりかねませんw

この場合の「ほっといて」は、
「捨てておいて」という意味なんです。

関西人は、
「捨てる」ことを、
「ほかす」とか、
「ほる」と表現しますので、
これが語源なんちゃうかなと。。。

知らんけどw

この記事が参加している募集

#とは

57,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?