マガジンのカバー画像

四方山なお話し

88
日常のちょとした気付きや思い付きを書き綴ってます。 旧ブログと重複してても気付かないふりをしてください(笑)
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

足元

勘と勢いだけを頼りに、 人生を生き抜いて参りましたが、 近頃は少し利口になってきたようで、…

27

将来の貴方の姿です。

最近は、 激高するなんてことは皆無で、 怒ることさえ少なくなりました。 過去には、 事ある…

32

いつまでもあると思うな親と金

『いつまでもあると思うな親と金』 このことわざを何度聞かされたことでしょう? そして、何…

27

幸せの対義語は?

「あなたは幸せですか?」 なんて聞かれると、 「ん???」ってなりません? 「あなたは不…

26

有り難くない言葉

昨日は、 「座右の銘」をテーマにしました。 「座右の銘」というのは、 迷った時の道しるべに…

21

刹那の念

座右の銘のお話しです。 以前、学生時代からの友人とのやり取りの中で、 「利他の心」という…

31

誇りとプライド

誇り=プライド? "誇り"を英訳すると、 "プライド"ってことになりますが、 これって本当に同じなんでしょうか??? そんな疑問を投げかけてると、 お前はアホなのか?と、 ツッコミが入りそうですが、 ワタクシにとっては、 少し意味合いが変わってきます。 ワタクシにとっての”プライド”は、 どんなに傷つこうが、どんなに汚れようが、 最悪は脱ぎ捨てればいいだけの、 言わば着ぐるみのようなもの。 一方、”誇り”は自分の心根そのもので、 こっちは交換パーツなんかが一切存在しな