GO TO寄席・インザハウス〜家で落語をキメていけ〜

こんにちは、田中です。

前回書きました落語の話をするnote、読んでいただいた方、本当にありがとうございました。

勢いだけでウワ〜書いたし、あれからたくさんの配信落語が始まって、結局載せきれない追いきれない更新しきれない…オオとなっていたところ、新しい展開がありましたので、今回またnoteを書いています。
そう、都内の寄席が、再開したのです!!

寄席再開超おめでとう!!!!

緊急事態宣言が解除され、との休業要請も緩和、結果、ソーシャルなディスタンシング対策や消毒、検温などさまざまな策を講じた状態で、都内の寄席がいくつか再開されることとあいなりました。

たいへんにおめでたいことです!

私が超好きな鈴本演芸場と演者との距離がマジで濃厚接触な池袋演芸場はまだ再開していませんが、まあそれはおいおいだよ。待つよいくらでも。
東日本大震災時も戦時中でも開いてたという寄席が閉まるなんて本気の本気で非常事態だったので、不安がものすごかったですが、とにもかくにも知恵を講じての再開、これは歴史的な出来事です。まことにおめでたいです。

とはいえ、入場人数に制限もあるので、行ったらみんなが入れるわけじゃなくなってしまいました。新型肺炎関連が落ち着くまではまだ気軽に立ち寄るのは難しいかな、と思います。
しかし配信などで落語楽しいなと感じて下さった方はいっぱいいると思うし、都内の寄席どんなかんじ?ってのを自分メモと私見祭りにはなりますが書きました。
あと私も人連れて行くときにどの寄席がどうって説明するのいいかげんめんどいな、というのもあり、リンクなども含めてまとめています。
どの寄席に対してもケツが痛い、ばかり書いていてすみません。尻が痛い対策を教えてくださる諸先輩をすごい募集してますので、何卒お知恵をお貸しください。マジで翌日尻の筋肉が張ってんだよな、寄席帰り。

寄席について

春風亭一之輔師匠の寄席入門動画がマジでわかりやすいのでこれだけ見てくれたらだいたい大丈夫だと思います。

けど、動画って見るのだるいし、音出せる環境で読んでない人もいっぱいいるよね?動画の下にざっくり書いておきます。
でも動画見れる人はぜひ見てね。寄席関連動画めちゃめちゃわかりやすいですし、楽屋探訪も面白いですよ!

寄席の語源とか専門用語とか流れは一之輔師匠の動画見るとかグーグル先生に聞いてください。

寄席は、
・どんだけスカスカでも毎日基本的に開いてる
・昼からのやつ(11:40~ 16:30)と夜からのやつ(16:40~ 21:00)がある
・長いので途中で休憩がある(「仲入り(なかいり)」といいます)
・落語だけじゃなくて、「色物(いろもの)」という奇術や漫才などの芸もやる
・飲食しながら見れる(今コロナやからどないかわからんけど)
・途中からでも入れる、帰れる(入退場できない時間帯もあるぜ。再入場はなしだぜ)

という場所です。お金払って入ります。寄席によっては入れ替えなしで朝から晩まで3000円くらいでいられるんだけど、今は憎き新型肺炎パンデミックの流れで、できなくなっちゃってます。
結構な長丁場なので休憩も一応ありますが、基本的にはずーーーーーーっとそのまま座りっぱなしなので尻が大変痛くなります。寄席大好きなんだけど尻対策をいいかげんとりたい、本当に。
個人的な感想の尻が楽ランキングは、
池袋>浅草>鈴本>末廣亭椅子席>末廣亭桟敷席
です。でも情緒的には末廣亭の桟敷席最高なんだよ…

都内で行ったことあるところだけになっちゃいますが、レビューをざっくりと各演芸場のリンクを載せておきます。

黒門亭と国立演芸場はまだ行ったことない

ので、リンクだけ貼っておきますね。

黒門亭
一之輔師匠の配信の笠碁のまくらで話してる、師匠に連れてかれた落語協会があるビルの2Fです。土日しかやってないので、あんまり行く機会がないままきてる。
上野広小路の交差点のところにあるので、鈴本演芸場と間違えることわりとある。鈴本行く人ほんと気をつけてね。だいたい前座さんかな?が呼び込みしてて、間違えちゃった鈴本行くんですって言うたび申し訳なくなってしまうので…要は毎度毎度私は鈴本行こうとして黒門亭と間違えるのよ…最低よ…
まじで復活したら絶対行くつもりです…ちゃんと黒門亭目当てで行く…

国立演芸場はロビーがちゃんとあって緞帳がかっこよくて、席も比較的広くて尻が痛くないよ!!と聞いています!何だかんだでまだ行けてません。行こうと思ったら休席になっちゃったんだよな…
というのも、花形演芸大賞の花形演芸会に行こうとしてたんですよね。好きな噺家さんしか出てないのよこれ。どうにか日程つくことを祈ってます。

浅草演芸ホール(客が強い)

・最寄りは浅草駅
・2階席もあって広い
・比較的尻が痛くない寄席
・客のマナーがあまりよくないことをよく演者のネタにされる
・夏は大喜利などトリ後の企画を多く実行

なぜか絶対どこかの客の携帯が鳴る浅草演芸ホール。トリの後に大喜利やったりライブやったりをなぜかよくやる濃い演芸場。客も濃い。どっかの東京観光バスのルートに組み込まれているのか、弁当を食う客がずっと弁当ガッサガッサいわしてて、昼ごろの漫才の途中で席を立つ客がたいへん多い。夜席行ったことないけど夜も誰かの携帯が鳴るって聞く。数多の噺家さんの枕で、浅草の客はアクが強いっていうのを死ぬほど聞いてるから、昔からそうなんだと思う。
エッチな映画館の近くにある。都内寄席はなぜかセクシー地域の周辺にあることが多い。
椅子は末廣亭ほどしんどくない。広くて、二階席もある。二階はちょっと演者さんが遠いけど、弁当の音もあんましないし寝てる客もあんまいません。二階が好きです。
席狭めでケツは痛いけど弁当食って帰った後の客の席によく座るので、動きが多いため、結果として尻はあまり痛くならない。二階は広々してるからそっちのが好き。
ザ・落語をやってる演芸場〜〜〜!!つったら浅草だと思う。外観は映えるよ。

末廣亭(桟敷があって情緒すごい)

・最寄り駅は新宿三丁目駅
・唯一畳の桟敷席がある寄席(めっちゃ肩と首と尻が凝る)
・椅子席も尻が凝る
・満員になると二階が開いて情緒が最高
・深夜寄席などお得で楽しいプログラムが豊富。入れ替えなし 
※2020年6月現在は深夜寄席休止&入れ替えありで運営

都内で桟敷があるのはここだけ。桟敷席で聞く「芝居の喧嘩」はマジで最高よ。ちいさい座布団に座ってみんなで聞きます。横向きで見ないといけないからめっちゃ首と尻が痛く、末廣亭が一番体を使うんだけど、ハコとしての情緒が群を抜いてる。
椅子席もあるけど、大人数で行くと桟敷になるので、椅子で見たい方は二人くらいがいいと思う。段差が少ないので小柄な人はちょっとつらいかもだけど、今はお客さんの人数を制限して間隔をあけてるので、見やすいかもしれません。ゆうてずっと座ってるとやっぱ尻が痛い。私の尻で尻余るから男性とかだいぶしんどくないですか?諸先輩がたどうしてますか?
今休んでるけど、二つ目さんの高座を4席見れて1000円っていう狂ったコスパの深夜寄席を都内で唯一やってるよ!毎週土曜夜です。
めっちゃ混んでくると二階席が開きます。ここが開くと、明らかに演者さんのテンションもぐいぐい上がっていくのがわかって、見てるこっちも楽しくなっちゃう。早く通販を再開してくれ。

池袋演芸場(狭いけどその分臨場感がやばい)

・最寄り駅は池袋駅
・都内寄席で一番ミニマム!席数少なめ
・一番お尻が痛くない椅子!!!
・二つ目勉強会や独演会など、定席以外のプログラムも豊富に展開
・席がめっちゃ舞台に近くて臨場感が最高

いや本当狭いんだって。びっくりするよ。でもマジで臨場感がすんごいし、私は池袋が一番尻が痛くない。私の尻のためにも早く復活してほしい。
二つ目勉強会や独演会など、噺家さんを集めてやるいろんな企画を多くやってて、アットホームなところがすごい好きです。
ここもセクシー地域の近くにありますが、道挟んでほぼはす向かいに交番があるので治安は安心です。客引きは全員ぼったくりみたいな垂れ幕の下で前座さんがよく客引きしてる絵面、いつ見てもめっちゃ強い。
地下に入らないといけないしぱっと見マジで怪しいけど、こわくないし、駅から近いし、演者さんも近いし、すごいいいよ。お尻も痛くない。

鈴本演芸場(キャパがすごいし見やすい)

・最寄り駅は上野駅、上野広小路駅、上野御徒町駅
・黒門亭と間違えないであげて
・席数豊富!段差があって小柄でも比較的見やすい
・椅子は硬い!尻は痛い!
・都内寄席で唯一飲酒が可能
・演目が決まった特別興行を季節に合わせて多く展開

都内の寄席では一番歴史が古くて、席も多く、段差もついているので小柄な女性でも比較的見やすく、お酒も飲める寄席です!大好き!でも尻はやっぱり痛い!
入り口で太鼓叩いてる前座さんを見ることができるのも鈴本だけだし、トリで絶対これをやるからみんなぜひ来てね〜!の初心者も誘いやすい興行を定期的に開催してくれるし、キャパがでかいからまじで人を誘いやすい。マイクの音質もいい。
まだ6月中は寄席おやすみなんですけど、まさかまさかの、寄席の、寄席そのものの、配信を行うそうです。無料で。7月末まで。やばすぎ。推し課金システムと割引券の両立で。やばすぎ。大好き。

鈴本演芸場が寄席の無料配信をやるんだよ!!!!(7月末まで見れます)

そうなんですよ、鈴本演芸場ね、すげえの。

6月の土日の寄席を無料配信、好きな演者さんに課金できる応援チケットを販売(枚数制限なし)、チケットは発券後、再開した鈴本演芸場での定席(特別興行はだめだよ!)で500円引き券として使えるので、布教にも使いやすくて鈴本一生愛してるって感じです。
んで、明日の夜席、私の最推しの春風亭一蔵さんが出るので(ブログに書いてなかったので確認して声がでました)推しの布教が…7月末までなら…配信を使って…できる…
と思ったら文蔵師匠もいるじゃん?馬石師匠も小ゑん師匠もいるじゃん?死ぬしかなくない?大丈夫か?私生きて今月を乗り越えられるのか?供給が多すぎるぞ?

ゆうて他の日のラインナップも頭おかしいんか?てくらいに最高の布陣すぎて毎週死ぬしかないなって感じなので、少しずつレビューとか書いていけたらいいなと思います。
明日の昼席主任の菊之丞師匠は私がビジュアル好きすぎて直視したら死んじゃう噺家さんだし、大好きなこみち師匠(子持ちのおかあさん真打!!!)もいるし、夜席はもう殺してくれの布陣だし、7日は馬石師匠主任でもうわてほんまによう言わんわというきもちです。どうしてくれようね。

そんなわけで、まだまだ必要かもしれないステイホームを、笑い飛ばして、時には泣いて、感情バッキバキに爆発させながら過ごしましょ!俺の豊かな生活は落語でだいぶ担保されている!!!!
毎度ばかばかしいお話でございましたが、お時間も参りましたので、一旦これにて!!!
寄席が全部復活する頃には、新しいケツ対策を携えて寄席に通おうと思います!尻しんどい対策まじで募集しております!手軽なやつをくれ!!!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

入れてくださったお金はそのときどきで行き先を変えようと思いますが、新型肺炎がさよならするまでは、愛している落語関連と、愛している行きつけのお店でごはんを食べさせていただきます。少しでも世の中のよきものに真水が流れますように。