見出し画像

【初めてのKindle洋書】UDトーク iPadでAI翻訳/AIが読み上げ、聞き取り文字化👉翻訳👉音声読み上げ👉逆翻訳で確認まで!

iPadで英語(外国語)を読み上げ👉UDトークで音声認識👉自動翻訳

「聞く読む・話す(シャドーイング)」がこの方法で一度にできます。「書く」のはスマホでもできるから、机が無いところでも、どこでも語学勉強ができるね!

■iPadの音声読み上げを設定


iOSの場合、
>>設定
>>アクセシビリティ
>>読み上げコンテンツ
>>画面の読み上げ(ON)
>>読み上げコントローラ(ON)
という設定をしておくと、目的のKindle本を開いて、スマホ画面にコントローラーが表示されます。

設定で「カメ」のマークを操作すると、スピード調整できます。

■iPad画面上でコントローラーでの調整


「▶」のマークをタップ
・再生ボタン「▶」を押すと読み上げてくれます。
・止めたいときは、一時停止ボタン「=」
・読み上げスピード変更は以下

■読みたい外国語をiPadのSplitviewで表示する

■UDトークというアプリを開き翻訳モードにする

 ※👆UDトークは、ここからダウンロードしてね

①翻訳モードにする (左側の国旗のマークをON)
②聞き取る言語の「トークを始める」ボタンを押す
③iPadの音声認識をスタート
④キリのいいところで両方止めて訳を読む

※🔈 モードON(下図)
翻訳終了後、訳した日本語を読み上げてくれる


■翻訳のAIモードは自動的に変わるようですが
ドイツ語(英語)を日本語訳した場合

・ドイツ語(英語)はApple翻訳
・日本語はAmi Voiceを使っているようです。

画面の例:


■翻訳はWebサイト、書類、Kindle書籍もOK

これはKindle洋書だけでなく、pdfなどの資料でも、Webサイトでも、画像ではなく文字であれば、同じことができます! AIがだんだん流ちょうになってきているので、外国語学習も、教材を選ばずスピードを上げてできそうです。


あとは英語の難易度のレベルを知るのが初心者にはわからないですよね。それを次の項目で紹介します。

洋書初心者さんのiPad多言語多聴多読

生徒:英語をたくさん読みたいんだけど
辞書を引くのに時間がかかって、なかなか進まないんだよね。

先生:英語は自分のレベルより、少しだけ難易度が高い教材を選ぶことが、レベルアップにはとても重要なんだよ。

生徒:でも、英語がわからないから、どの本を選んだらいいのかさっぱりわからないよ。自分のレベルもわからないから、選べないんだよね?

先生:ジャジャーン?
洋書初心者さんのために、洋書のレベルを数値化したツール、Lexile(レクサイル)というのがあるよ。EXILEじゃないよ。

■洋書レベルの測定の仕方

Lexile指数の調べ方

検索ボックスで書籍タイトル、著者名、キーワード、ISBNを検索すると、Lexile指数が出ます。

■Lexile指数の読み方

『リーディングに適切な本の難易度は、個人のLexile指数を基準にマイナス100Lからプラス50Lまでの範囲』(amazonジャパンHPより)

【洋書多読】自分のレベルにあった難易度の本を探す(おすすめ洋書も!)

また、加筆しますね~♪



スマホ2台とか、PCとスマホでもできると思いますので、工夫してみてください。



サポート感謝します💞☀️大切に使わせていただきます(^^)