見出し画像

シングルマザーとシングルファザーの異性の子供はスパのお風呂にどうやっていれるの?!小学生問題。中学生からひとりで入れる条例とは?!

  埼玉県の条例とかで
あるスパの入口で

  『120cmあるので女湯には入れません。かといって中学生ではないのでこの子はひとりで男湯に入ることはお断りしております』





?!?!?!?!?!?!


  書くわよ記事に。

ちょっと待ちなさいよ。確かに
たしかにね?!溺れたり何かあったら困ると思うわ。

  小4くらいからお風呂はいってさ、あとは合流すれば大丈夫とかに出来ないもの?



世の中の『シングルファザー』と『シングルマザー』の異性の子どもは中学生になるまでスパも温泉も利用するなってことよね?



 いまこれだけ『離婚』とかバツイチバツ2とか当たり前の世界になってきて、バツイチ婚活パーティーとかあるなかで。


  シングルマザーやシングルファーザーもでてきてさ?!


 まず、授乳室もそうだし、オムツ替えるところも男子トイレにも必要なわけよ?!


 イケメンじゃなくて『イクメン』と『シングルファーザー』のためにね?!


  あと政治もそうだけど

 『昭和の団塊世代』じゃああるまいし、三丁目の夕日の世界観は素晴らしいけど
   いま『令和』なんですよ?!
 

 『共働き世代』が増えて
PTAも外注するような小学校が増えてきて、保育園には『送迎ステーション』を起用する千葉の二子玉川といわれる地域が出現してカンブリア宮殿に取材されているのに





  お風呂よ。

  なんとかならないのかな?!
  政治もそうだけど
まず『頭の硬い先輩たち』は
『引退』して『次世代へ』譲ることも必要では?!


 アイドルユニットも『世代交代』ちゃんとしているのよ『後輩育成』してね?!



 『政治も世代交代』していかないといつまでも60-70代の政治家さんが牛耳る世界じゃなくて、もちろん若くて芸能人で票だけ集めるってことじゃなくて!ちゃんとした『政治の勉強できている若い政治家』にしてね?!ってことだけど。



  お風呂もそうだけど

 条例もわかるけど

  なんでもかんでも『危ない』からやめる!これだめ、あれだめ?!


  便利にしようとして犯罪増えるのもどうなのか、とりあえず先を見通して、いま、何が必要でなにが要らなくて、どうすれば困る人が減るのかを、考えていかないといけない。



  『時代にあった政策』が、必要。条例もね。


  あぶないからやめる!両親2人ともいて当然での上の『条例や法律やルール』も、もういまの時代にあわせて考え直す必要もある。



  それか、誰か私の子どもとお風呂入ってくれる信頼出来るパートナーを探すか、そういうベビーシッター......…ベビーシッターも事件多いから不安で頼めないよね。


  そもそも『ロリコン』系犯罪者をどうにかしたい。子どもに性を向けたり、殺意を向ける人は、早急に逮捕して治らないならもう監獄から出すべきじゃないとおもうわ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?