【月報】2024年3月の振り返り
2024年3月を振り返ります。
息子の小学校卒業が1番のトピック……!
といいたいところですが、1番はインフルになったことです。楽しみにしていた出張が飛んだから。なんでこんなことなるかな。
おしごと
フリーライターになって初めての出張(神戸と長崎)を目前に控えた3月下旬、インフルエンザB型になりました。
息子が15日に小学校を卒業して、その2日後にインフル発症。
「ママは大事なしごとがあるから、リビングではマスクしてくれ」と散々お願いしたのに、息子はマスクを嫌がって咳三昧。
結局、移され……それはもう鬼のようにブチギレました。(八つ当たり?)
インフル発症後、たまたま4日連続取材(そのうち2日が出張)が入っていたのに全部パーですよ。
悲しいやら申し訳ないやらで、心身ともにグッタリ落ち込んだ月末となってしまいました。
おしごとざっくり
■WEBメディア α世代ラボさんにてインタビュー記事
・ファミリーのインタビュー 1記事
・大学教授のインタビュー 2部構成を1記事
■サンデー毎日さん(3/26発売)にてタイアップ記事
クリニック2院に取材して、見開き2ページのタイアップ記事を執筆。
入稿までがタイトで(さすが週刊誌)、バタバタして楽しい体験でした。
■経営者インタビュー
・リライトのみ 1名分(4月発売予定の書籍の一部)
・インタビュー記事 1名分
取材がもう1案件あったのですが、インフルで流れました。
■企業の社員インタビュー記事
すでに取材済みの方の原稿1名分。
■企業の社員インタビュー記事
東京で2名+出張で5名取材する予定がインフルでキャンセルに。
クライアントさんが代わりに聞き取りをしてくれて、わたしは音源から記事を執筆することになりました。
結婚してからホテルに1人で泊まるなんて初めて!!
と、テザリングも申し込み、ワンデーコンタクトも購入してワクワクしていたのに。
なにもこんなタイミングでインフルにならなくても……と、今も少し悲しい。これからもこんなことあるのかな。
note
年末の文学フリマに向けて、1ヶ月に2記事のペースでエッセイを書いていくことを決めました。
今月はたまたま「食」シリーズに。
いつもギリギリです。
また、ありがたいメッセージを頂きテンション上がりました。がんばって発信してると良いことあるなぁ。
オムニバスZINEに参加
以前より入会しているオンラインサロンでオムニバスZINEを作成することになりました。
参加させてもらうことになり、原稿が今月〆だったのでせっせと執筆。
5/19(日)の文学フリマ東京にて発売する予定です。たのしみ。
読書(インプット)
お笑いライブ
そういえば取材でいっしょになったカメラマンさんがお笑い好きで、お互いかなりマニアなことが発覚して盛り上がりました。楽しかったなぁ。
「最近、芸人さんの宣材写真を撮った。売れてないしわからないと思うんですけど」
と言われ、
「いや、わたしわかると思う。言ってみてください」
と大見得きったのに、結局わからなくて恥をかいたりもしました。
プライベート
息子さん小学校卒業、娘ちゃん小学2年生修了
あまり子どもの行事に感動しないタイプなので、淡々と迎えました。
しかし子どもたちがみんな袴で決めているからびっくり!
うちはレンタルスーツで賄いましたが、女の子はほとんど袴だし、男の子も半分くらいは袴だったなぁ。
女の子のママに事情を聞くと、
「着付けも半年前の夏休みには予約して、早朝料金でかなりぼったくられた」という。
娘のときにはやらないとアカンのか……と、今から戦々恐々してます。
トレーニング
先月から始めたパーソナルジムのピラティス。
週1で行きたいと思っていたけど、行けたのは前半の2回。
3週目は息子のインフル、4週目はわたしのインフルでキャンセルに。
発見!白金高輪のケーキ屋さん
しごとで、初めて白金高輪へ行きました。歩いていると、小さくてかわいらしいケーキ屋さんを発見。
近所にこんなオシャレなケーキ屋さんがないので、しごとの後に焼き菓子を買って帰りました。しあわせ。あまりのおいしさに、その週末も買いにいってしまった。
しかし白金高輪の駅が深すぎて驚きました。全然地上に辿りつかない。
それをダンナに言うと、
「金持ちの防空壕だからね」
と言ってましたけど……ほんまかいな?
今後の目標
・ペライチでポートフォリオ作る
・星野リゾートに行くためにいくら必要か計算する
↑ 先月からの繰り越し!
まったくできてなくて反省。ちゃんと時間を確保しなきゃダメだなぁ。
・ランドセルの寄付
・カメラの講座へ
(ミラーレスの一眼レフカメラを少しは使いこなしたいなぁと思って)
あとはインフルも治ったし、トレーニング(ピラティス)も復活させます。
とりあえず、インフル余波もろもろの挽回に力を入れていきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございます!もっとがんばります。