リーダーシップ・チャレンジ2023開催レポートvol.3 「田植え・ハーブティーワークショップ」
社会人のためのリーダーシップ講座「リーダーシップ・チャレンジ 2023」(LC)第3回のプログラムは、2023年5月6日(土)〜7日(日)に茨城県の秋庭農園にて田植えとハーブティーのワークショップを行いました。
会場は茨城県古河市の秋庭農園。東京から電車でおよそ1時間のところにありますが、水田と畑が目の前いっぱいに広がっている田園の趣きがあり、都心から近くて自然の雰囲気が十分に楽しめる場所にあります。
📖講義内容
今回の目的は……
◆1日目:田植え&BBQ
13:00、JR古河駅(宇都宮線)に集合。受講生のみなさんはリアルで会うのは初回の講義以来2回目。しかもほぼひと月ぶりということもあって、まだどこか「はじめまして」的な雰囲気もありました。
しかし、秋庭農園での田植え、夕方のBBQのころにはもうみなさん打ち解けて、笑いが絶えなくなりました。
受講生の中には、田植えは初体験という人が多く、食の生産と都市部での消費との間に乖離があることをまず、アタマで理解。
次に、田んぼに足を入れると思ったより温かく「田んぼ=水=冷たい」と思い込んでいたこと、しかも思った以上に泥が柔らかくて足を取られて転びそうになることなどをカラダで体験しました。
田植えは4人一組、5チームに分かれて実施。秋庭農園の秋庭覚さんからは植え方の基本のみ示されただけで、「あとはどのように植えていくのか」「前に進むのか後ろに下がりながら植えるのか」「2列植えるか5列植えるか」など、チームごとに決めていきました。
30分ごとに水分補給のための休憩を入れながら、3ラウンド。90分で1反の田んぼ(1000㎡)を植えきりましたが、だんだんと植える技術も上がってきて、なかなか見栄えのいい田んぼに仕上がりました。
身体を動かしてお腹が空いたら、BBQ。火起こし担当と焼き方担当はあらかじめ決めていましたが、元フレンチのシェフでもある秋庭覚さんがお肉や野菜のカットの役割を募ると、さっと分担して作業するようになり、そのほかサラダづくりやちょっとした小料理づくりでほぼ全員がなんらかの仕事に携わることに。
田んぼとBBQでチームビルド、リーダーシップを体感できました。
また、このワークショップを通じて「シェアド・リーダーシップ」についても学びました。
◆2日目:ハーブティーワークショップ
2日目はアキバヒロコさんによるハーブティーワークショップ。栽培している天然のハーブの説明を受けながら収穫し、それを飲んで、自分でオリジナルブレンドのハーブティーをつくります。
田植えが「動」とすれば、ハーブティーWSは「静」。ハーブそれぞれに効果効能があり、その組み合わせによっても効能が違ってきます。まずは、どんな効果が欲しいか、自分を見つめ直す内省から始まります。
内省から始まるということが、このワークショップの大きな特徴のひとつ。花粉症や偏頭痛、夜眠れないなどの具体的な症状、あるいはストレスによる緊張、不安などのメンタルなことに向き合い、それらに対処するハーブを探して組み合わせます。
自分でブレンドして飲むと、思っていたより美味しくないことに気が付き、次の段階では、効能もあって味わい深くもある、という商品開発にもチャレンジしたくなります。
農園主の秋庭覚さん、アキバヒロコさんご夫婦は、就農してまだ9年。それまでは、覚さんがフレンチのシェフ、ヒロコさんがハーブティーのブレンダーとして働いていらっしゃいました。
覚さんは、レストランで提供している料理に実家で栽培している野菜を使ったところ、お客さんからの評価が高く、とても喜ばれるようになりました。
しばらく実家の野菜を使って営業をしていくうちに、こうした素材をもっとたくさんのレストラン、ご家庭で使っていただけたら、と思い、帰農を決意。
主力のコメを中心に、試行錯誤の9年を経て、最近ではようやく経営も軌道に乗ってきたそうです。
2日間を通してのグループダイアログ(振り返り)からは、
などたくさんの気づきや感想も受講生みなさんでシェアすることができました。
🖊️受講生の講義レポートより
講義での学び、気づき、感想
【田植えについて】
【ハーブティーワークショップについて】
本講義のGOOD POINT
🕰️タイムテーブル
【田植え&BBQ:5月6日(土)】
13:00 JR古河駅東口 集合
13:30 農園到着 着替え
13:50 オリエンテーション、移動
14:20 田植えスタート(途中休憩あり)(2時間)
17:00 手洗いして歓談、BBQ開始
18:30 田植えの振り返り
19:00 BBQ終了、片付け
19:20 秋庭農園発、宿泊するホテルへ
【ハーブティーワークショップ:5月7日(日)】
09:00 ホテル発
09:30 秋庭農園ハーブの畑到着、収穫体験
10:00 ハーブティーワークショップ
11:00 ワークショップ終了/2日間の振り返り
11:30 2日間の振り返り終了
12:00 秋庭農園発
12:30 JR古河駅着
👤講師プロフィール
秋庭覚(あきば さとる)
秋庭農園 17代目
小さい頃は農家にはならないと決めていたが、社会人になり、銀座のレストランで料理人をして行く中で「顔が見える生産者の食材を使って料理をしていくと、完成されたお皿の中身は自分だけの力だけじゃなく、美味しさの元は生産者の方がつくる食材そのものにあること」を身をもって知る。母親がつくっていた食材を試しに働いていたお店に持っていき、 お店のスタッフやお客様に出したところ絶賛され、自分の母親、農業をしてきた実家、育ってきた土地などに感謝が溢れ、その後、帰農を決意したという。
アキバヒロコ(あきば ひろこ)
ハーブティーブレンダー
子供時代は農家とは縁なく育ったが、2011年の東日本だ震災をきっかけに「もっと自分らしく生きて行きたい」という想いから農業体験などに参加するようになる。銀座のカフェレストランで、ハーブティーの知識を活かし、ドリンクの開発やサービスなどを経験。採れたての野菜の美しさ・美味しさに感動し、「農家とはクリエイターであり、創造的な素晴らしい仕事だな」という尊敬と憧れが生まれたという。
その後、職場近くのレストランで料理人をしていた覚さんと出会い、結婚。農業を仕事にすることに。
お二人のプロフィール詳細はこちら
❓リーダーシップ・チャレンジとは
リーダーシップ・チャレンジ(LC)は、会社で仕事(社業)を通じて社会に貢献する人材を育てる、ということをミッションにしています。
そのために、ヒューマンスキルを磨き、リーダーシップを身につけ、幅広い見識、判断力、思考力を学びとり、業界業種を超えた人脈を構築するビジネススクールです。
開講から20年目。本研修を学んだ受講生たちが日本国内のみならず、世界の色々な都市で活躍しています。
彼ら彼女らを、LCの教壇に立ったゲスト講師の皆様に後押ししていただきながら、私たち LCはこれからも、有能な人材を育み、社会に貢献していきます。
詳細はパンフレットをご覧ください
第1回講義「会社の中でどう楽しく、面白おかしく生きるか」塾頭・駒井正義(三井物産前・副社長)
第2回講義「仕事に効く身体の整え方〜リモート時代はだれもがビジネスアスリート」
🏢2023年度参加企業 (順不同・敬称略)
受講企業
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
株式会社セブンドリーム・ドットコム
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
サントリー株式会社
三井物産株式会社
株式会社三井住友銀行
三井物産スチール株式会社
三井農林株式会社
リテールシステムサービス株式会社
エーザイ株式会社
綿半パートナーズ株式会社
第一生命ホールディングス株式会社
株式会社再春館製薬所
外務省
リーダーシップ・チャレンジ 2023開催レポートvol.3
2023年5月24日発行
大隈塾事務局(一般社団法人ストーンスープ)
ひえじまゆりこ yuriko.hiejima@gmail.com
〒026-0002 岩手県釜石市大平町3-9-1
TEL:050-3558-7527
公式MAIL:ookuma_school@stonesoup.tokyo
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?