見出し画像

重い腰を上げTOEIC受験へ

こんばんは。ポップマンです。

大学生の人もそうでない人もいかがお過ごしでしょうか?段々とコロナ前の生活が戻ってきているかと思います。僕は対面授業で人がごった返している日吉キャンパスにすでにうんざりしている状況です。

ただ、知り合いに会う機会が増えるのはうれしいことです。対面授業も大教室で講義をうけるという、僕がイメージしていた「大学生っぽいこと」が達成できたので嫌なことばかりではないですね。1限うけるために朝早く起きるのは毎回苦痛ですが...

現在履修している講義のなかでは計量経済学が面白そうだな~となんとなく思ってます。講義で扱うRというプログラミング言語とExcelでの計算にあくせくしながらなんとかついていってます。統計学の知識をがっつり使うので1年生の必修だった統計学もっと頑張ればよかった...といまさら後悔してます(笑)

2年生の必修のミクロ経済学も頑張ろうと思っているのでこの辺りから興味ある分野のゼミ受けてみようかな。

奨学金の選考を受けようと思っているので大学の成績は大事ですね。春学期引き続き頑張ってこー



大学の授業も大事ですが...TOEICも大事ですよね?(雑導入)

はい、大事です。

就活で絶対に必要になるし3年生になってから慌てて勉強してもスコア伸ばせるとは思えないので早いとこ勉強してあわよくば就活始める前にいいスコアとってしまいたいという魂胆です。せめて最低ラインくらいは超えていれば心に余裕をもって臨めるんじゃないかと。

ここで問題なのはわたくしポップマンは大学入学以来英語の勉強をほとんどしていないため大学受験で培った英語の学力がダダ下がりだということです!😇

(ただでさえ受験生時代の苦手科目が英語だったのに...)

大学の授業でも英語の授業はもちろんありますが週に2回ほどゆるゆるな先生のもとでゆるゆるなコミュニケーションしていただけなので英語の長文とか久しく読んでないですね。

受験生の時に最後の最後まで伸びなかったのはリスニングです。共通テストでは半分ちょっとくらいでした。(小声)

なんで僕はこんな英語力で慶應入れたのか不思議です。


とりあえず習うより慣れよ。まずはTOEICを実際に受験してみます。5月の実施日の申し込みが終わってしまっていたので次の実施日である6月26日が僕の初受験になる予定です。それまでは文法の復習と苦手なリスニングの勉強をします。

大学の勉強と並行しながらの勉強になりますが空きコマなどを活用して進めていきます!

今は6月にしっかり自分の実力を出し切ることを考えて勉強したいと思います。(そうすればその後の具体的な対策も立てやすくなると思うので)


スクリーンショット (14)



頑張ってこー!


ではでは、また今度お会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?