見出し画像

【福利厚生紹介】社員と役員の交流を深める『役員食堂』について

こんにちは、スタメン採用広報室の久保田です!

スタメンでは、社員の成長を支援する様々な制度を用意しており、今回はそのひとつ、「役員食堂」を紹介します🍚


役員食堂とは?

役員食堂とは、その名の通り役員にご飯をご馳走になる制度です。

普段とは異なる環境で、役員と1対1での対話を通じ、経営の解像度やビジネスの視座を高める事を目的としています。そのご飯会が終わった後は、TUNAG(社内ツール)上で感想を投稿する流れとなっています。

実際、このような制度が無くても役員をご飯に誘うことは可能ですが、「誘って大丈夫だろうか」「忙しいのでは」といった理由で、遠慮が生まれがちです。「役員食堂」という明確な制度があることで、社員が役員を気軽に誘いやすくなっています。

役員食堂の様子

TUNAG内に共有されている様子

こちらはTUNAG上で実際に共有されている投稿の一例です。
キャリア、マネジメント、今後のスタメンに関するビジョンなど、多岐にわたる内容が話されていることがわかります。

実際の投稿📱

私自身、人を誘うことが得意ではありませんが、このような実際の様子が共有されるので、「私も役員食堂を利用してみよう!」という気持ちにさせられます。

スターメンバーズの声📣

「役員食堂」を利用している社員に、「実際どんな感じなの?」か聞いてみました!

名古屋カスタマーサクセス部 部長 天野 絵里佳さん

先日利用した際、私たちは「これからスタメンをどのような組織にしていきたいか?」という未来についての話をしました。自分の部署の範疇を超えた考えを共有することができ、非常に良い時間となりました。
また、実際にお話しをすることで、会社への理解がより深まったり、日常の業務中では触れられない会社の歴史などを知る機会になって、とてもありがたいです!

コミュニケーションデザイン室 藤井 鈴菜 さん

この制度のおかげで、役員陣との距離を縮めることができたと感じています。業務上での課題に直面した際、役員食堂を利用することで新しい解決策やアドバイスを得られスッキリするので、毎回満足度が高いです!
また、私は自らの業務が全体の中でどのように位置しているのか理解することが重要だと考えているので、経営方針や事業戦略について、「なぜこの取り組みを進めているのか」「なぜこれをやらないのか」など、率直に質問させていただいています。

名古屋カスタマーサクセス部 川村 飛翔 さん

スタメンの役員陣は距離が非常に近いと個人的に感じているので、普段の会話の続きのような感じでもありますが、他社ではあまり聞くことのない、ユニークで非常に素晴らしい制度だと思っています。
私自身、3ヶ月に1回程度この制度を利用させていただいており、仕事の進め方やキャリアに関する相談を行っています。あとは意外とプライベートな話も多いです。

「役員食堂」という場で社員と話してみて、役員はどう思っているのか、COOの森川さんに聞いてみました!

執行役員COO 森川智仁さん

経営や事業が目指している近い将来の構想について質問されることが多いですね。もちろん、まだ未確定の要素もありますが、そのような点を踏まえつつ、「こんな想いで、こんな方向に進みたい」という未来のビジョンを話し語り合ったりします。
また、日常の業務に集中する中、中長期のキャリアの展望や理想の自分が見えにくくなることもあるので、その壁打ち相手として使っていただくこともあります。お話ししてもらうことで、私自身も事業や組織の課題を把握する手助けとなっているので、非常にありがたく感じています。

おわりに

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

役員食堂の実際の利用者の声を通じて、改めてスタメンの役員と社員の距離の近さを感じることができました。ビジネスの視点や深みを増やす経験は、仕事のクオリティ向上にも寄与すると実感しましたので、私も積極的に利用したいと思います!

今後もスタメンの福利厚生に関する情報を発信して参りますので、ぜひお楽しみに!

次回の記事でも、お会いできるのを楽しみにしております👋


スタメンでは、新卒・中途とわず、様々な職種で一緒に事業をつくりあげてくれる方を募集中です🔥 もし興味を持っていただけたら下記のリンクをチェックしてみてください!


この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?