見出し画像

ママが会社員として勤務するのは難しかった話(1)

こんにちは。今日は女性のキャリアについて考えてみたいと思います。

現在息子は4歳。4年前に生まれ、5年前に妊娠しました。
もうだいぶ年月が経ったんだな〜と時がすぎるスピードの速さに驚くばかりです。

子供の成長と共に、だんだんと仕事と子育ての両立に慣れてきたところがありますが、最初は大変でしたし、キャリアにもすごく悩みました。

悩んだ末にフリーランスで働くことを選んだのですが、なぜそこに至ったのかを書いてみようと思います。

同じようにキャリアに悩む女性がいたら、読んでほしい。

予期せぬ妊娠

我が家はいわゆるできちゃった結婚かもしれません。入籍前の結婚式準備の最中に妊娠が発覚しました。
最初はやたらと辛いものが食べたいと思うようになり、ある日同僚とうどん屋さんへ行き、唐辛子を山盛り入れる私を見て「検査したら?」と勧めてくれて判明したのでした。

始まりは辛いものが食べたい、だけでしたが、しばらくするとつわりが始まります。3ヶ月間ほど、毎日が二日酔いです。私は二日酔いの経験が豊富なので、耐える方法を知っていましたが、お酒を飲まない方や二日酔いになるまでお酒を飲まない方はどうやって耐えているのでしょうか。(無駄な心配)

当時は、リモートワークが導入されていなかった上に、カスタマーサクセスとして対面でオンボーディングを行なったり、エクスパンションの提案をしていました。

乗り物の揺れや匂いがダメで、吐き気を堪えながらアポイントに行く日々ですが、やりきれません。申し訳なさと悔しさと気持ち悪さで、涙涙の日々でした。ちなみに、あまり記憶がありません。

結局、仕事を捌ききれない私から顧客はどんどん引き剥がされ、後輩に引き継いでいきます。

引き剥がされるというのは表現がネガティブですが、当時の私の心の葛藤を反映しています。仕事は楽しいと感じるタイプで、もっといろんなことに挑戦したい盛りのタイミングでした。

やりたいけどできない。思い通りにならない自分の体と、お客様の成功を考えると自分が抱えるべきではないという考えから、引き継いでいくことにしました。

キャリアへの諦め

つわりがやっと治ったと思った時点で、産休まで半年。

残り半年しかない、となると、”自分のキャリア”を考えている場合ではないなという気になりました。

自分のキャリアは産休育休で一回ストップしてしまう。半年をどう足掻けばいいか・・とも思いましたが、自分のことを考えたって考えきれません。だって出産をしたことがないので、出産後の生活がどうなるのか、全くイメージがつかないのです。出産後のキャリアに関しては全く検討ができませんでした。

イメージができないことを考えても仕方ないので、他メンバーの役に立てることはないかな・・

ということで、社内業務に徹し、仕組みづくりや育成などにコミットするようになりました。

毎日のようにメンバーと1on1をして、メンバーのキャリアを考える。
「この仕事をしたらこんなスキルがつくね!」そんな話をしながら、ふと自分はどうなのだろうと、この先どうなってしまうのだろうと、不安しかありませんでした。が、やっぱり考えないことにしました。

今は彼らに向き合う。みんなのために全力を尽くす。それが、私の分の仕事を引き受けてくれた後輩への感謝だと思って。

保育園探し難航と、生後8ヶ月での育休復帰

産休育休を経て生後8ヶ月の時に仕事へ復帰しました。今でも覚えています、10月23日。

生後半年もすると子供の寝る時間が長くなってきて、段々と自分の時間が取れるようになりました。息子とこんなに長く一緒にいられるのはないかもしれない、と思い色々と出かけたり、専業主婦を楽しんでみたりはしましたが、仕事の友人が遊びに来ると「いいな〜仕事したいな〜〜」と思うように。

会社側は早く戻ってきていいよと言ってくれるものの、保育園が見つかりません。0歳は保育士さん一人当たりが担当できる人数が少ないため、0歳の枠はとても少ない。

インスタで探し、認可外の少し高いところでしたが、自分が仕事に戻るほうが早く自分らしさを取り戻せるかも、と思って思い切って復帰しました。

周りからは、「赤ちゃんの可愛いのは今だけなのに、保育園に預けちゃうなんて勿体無い」「子供が初めて歩く瞬間を自分の目で見たくないの!?」なんてたくさん批判をもらい、「私っておかしいのかな・・」と不安になりながらも、息子が早く保育園に馴染んでくれたので、無事復帰できました。

変だな〜と思うのは、保育園の入所決定タイミングです。4月入園の子は2月ごろに入園可否が分かりますが、(年度)途中入園の子は、仕事復帰予定月の10日前くらいに入園可否がわかるのです。

会社としては受け入れ準備はするものの、保育園の合否がによっては復帰しないかもしれないという、不明瞭な状況が発生するのです。

私としても保育園入園が決まって10日で復帰したため、復帰準備はとても慌ただしかったです。(自分の準備もあるし、保育園で必要なものを揃える必要もある)

私の保育園はママに優しく持ち物が少ないですが、「5個袋を用意しろ、しかも手作り必須。買ったものはNG」という保育園もあるそうで、そういうところだったら間に合ってなかったかもしれません。

復帰して1ヶ月は、転職したと同じ

育休中はアカウントが全て削除&解除される会社だったため、メールにもSlackにもログインするのはほぼ1年ぶり。

経費精算に使うシステムも変わっているし、組織や上司も変わっているし、10ヶ月の間に新しいメンバーがたくさん増えていて、まるで新しい会社に来たような感覚に陥りました。

最初の1ヶ月は、名前を覚えたり関係各所に挨拶をしたり、新しいもののキャッチアップに追われながら、本当に一から出直すような気持ちで、「同行させてください!」から仕事を再スタートしたのを覚えています。

その会社に数年在籍して、過去に実績を出したとしても、産休育休を経て復帰して上司や組織が変わっていれば、ゼロから再スタートです。

「女性のキャリアって全然積み上がっていかないじゃん」と悲しくなったのでした。

続きは、また

ここまで書きながら、妊娠中〜復帰まで、大変だったなと思い返しました。
ここからが大変なんですが、ここまでも大変。

次回は「前には戻れない葛藤」から書きます。
また見てもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?