見出し画像

お金を自由に使うための節約

こんにちは。

3投稿目にしてようやく行間を詰めて改行する方法を知りました。あおです。

みなさん、お金を何に1番使っていますか?
こだわってお金をかけるところがありますか?

今回のテーマはお金の使い道。

社会人になって変わったものの見方なんかも踏まえてつらつら〜と書いていけたらと思います。

学生時代の「お金と時間」

学生時代って「時間はあるけどお金がない」ってかんじ、しませんでした?

私は割とその典型で、
欲しいものができたり行きたいところがあったり
なにか目標が見つかると
「よし!稼ぐぞ!」
と息を巻いてバイトを入れるものの、
やれ税金が、限度が、源泉徴収が。

訳の分からない単語と浅い知識で、
「働きすぎると税金取られる、平均月10万未満」
ということだけぼんやり認識していて、
稼げる額に限度があるんだなと思っていました。

お金を使うならとにかくコスパ重視。

安くて美味しい、安くて楽しい、安くてかわいい

何事にも「安くて」が必須でした。

同じ3000円を、
お高いランチより安い居酒屋に使い

質のいいお洋服1着より
リーズナブルなお洋服を何着も

旅行となれば、ある程度のレベルを達していたらあとは全部妥協!安さのほうが大事でした。

質と頻度の反比例

現在は学生時代より明らかに収入が増え、
逆に時間はなくなりました。

毎日のように飲んでいた平日も、
仕事があるから金曜日だけに。

お金を使う機会が少し減って、
お金を使う先の"質"を考えるようになった、
そんな感じがします。

夜居酒屋に使っていたお金は
同じ額でもちょっといいランチに姿を変え

買って結局しっくりこなかったり、すぐ傷んでしまったりして手放していた何着ものお洋服は
いままで「可愛いけどちょっと高い」と思っていた1着に姿を変え

希望金額より高ければ見もしなかった旅先のホテルは内容を見た上で「少し高くてもやっぱりここがいいな」と思えばそこに決まるように。

「お金を使う頻度が減って、
そこに対する質を求めるようになった。」

安い居酒屋が、お洋服が、良くないとか質が悪いとか、そういうわけでは決してないです。

ただ、高いものにはそれなりに理由とかブランド力とかその値段になった「こだわり」とかがあると思っていて、
私はその「こだわり」にお金をかけられるようになった気がします。

いつの間にか蓄積する雑費

自分の思う「高いけど諦めていた素敵なもの」たちにお金を少しずつかけられるようになったのはとても良かったのですが、最近ひとつ悩みというか、気をつけなければと思う出費があります。

雑費です。

いや、雑費という言葉にまとめていいのかわからないのですが。

サブスクや1曲単位での曲の購入。
キャッシュレス支払いが普及されたいま、モバイルSuicaやその他キャッシュレスアプリへのチャージの積み重なり。
いまとなっては気になったらポチるnoteの記事も、学生時代は購入を諦めていました。笑

お金を自由に使うために

好きにお金をかけられる、お金の使い道の自由度が高くなる、自分の中でのお金の使い方にこだわりが出てくる。

時間、お金の使い方、価値観が変わったいま
「こだわり」を買うことを知ったいま

お金の使い方に自由度が出たからこそ、
これまではしてこなかった
「お金を自由に使うための節約」
始めようと思います。

私の思うていねいな暮らしって、
多分こういうこと。

ao.

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?