見出し画像

【研修】ファシリテーターについて考えよう!:STEAM Campusの武器は最高のファシリテーターがいること。

みなさんこんにちは!STEAM Campus_imageです🌈

この記事を読んでいる方は、今まで学校の話し合い活動や仕事での会議、面接時の集団討論などで、司会・進行を務めたことはありますか?

私はこれまで司会・進行役をする経験が多く、就職の集団討論の試験でもしれっとその役回りをしていたなあと。
意外と大変。いい話合い、討論になるかどうかは進行役にかかっていますから、、、

しかし、司会・進行ってある程度の流れ通りに進めると、かたち状は話合いが成立しているように見えますよね。
話し合う課題を提示、確認して、それぞれの意見を伝え合い、場合によっては賛成・反対意見を募り、意見をまとめ、決まったことを振り返る。
台本通り、あるあるです。

しかし、司会進行とファシリテーターは=ではないのです。
ファシリテート力を身につけることで、声掛けの仕方が変わる、話合いの様子が変わる、子どもの学びの質が変わる。

STEAM Campusには、それを兼ね備えた【ファシリテーター】がいます。

STEAM Campus ファシリテーター(一部です)

1 ファシリテーターって?

前述でファシリテーターという言葉を何度かお伝えしましたが、
みなさんは、ファシリテーターという言葉は聞いたことがありますか?
facilitate(ファシリテート)には「促進する」「容易にする」「助長する」という意味があります。
ファシリテーターは、
会議や話合いがスムーズで効率的且つ活発に行われるように、中立的な立ち位置から意見の対立を調整したり、積極的な意見交換を促したりするなど、有意義な会議、話合いを行ううえで重要な役割を果たします。

2 STEAM Campusのファシリテーター

STEAM Campusでは少人数でのクラスですが、遊びを通して集団で学びを深めていきます。
50分のレッスンの中で、クラスが多くの発見をし、たくさんの学びに気付けるように魔法のようなしかけをしていくのがSTEAM Campusのファシリテーターです。

”世界最先端の教育理論とその実践、児童発達心理学の観点を取り入れた研修を受けた認定ファシリテーターがレッスンを担当し、一人ひとりのお子さまの学びを広げ深めるお手伝いをします”。

STEAM Campusの教育|特徴|スティームキャンパス|STEAM Campus

3 とあるスタッフのファシリテート力

「いいファシリテーターって何!?」
と自問自答する日々なのですが、有難いことに素敵なファシリテートをするスタッフに囲まれているので、目標となる方がたくさんいます。

中でも私の指針としているファシリテーターのやっていることをまとめてみました!

①楽しそう、知りたい、やってみたいという雰囲気づくりがうまい!
②たくさん話させてくれる!すごい共感してくれる!
③意見を次の人につなげてくれる!
④話がそれたら、嫌じゃない軌道修正ができる!
⑤たくさん出た意見が全部正解としてまとめてくれる!
⑥今日は頑張ったという気持ちになれる!

そのスタッフに、「ファシリテート力がありますよね。」とお伝えしたら、
「そうかなあ!楽しくやってるだけだよ~!」
と言われ、こんな素敵なスタッフがSTEAM Campusにはたくさんいることをぜひ知っていただきたいです♪

研修スライド

4 おわりに:「子どもたちに最高のものを」

今回は弊社が運営するSTEAM Campusスタッフと北海道~沖縄まで、全国各地のSTEAM Campusを運営するパートナー会社さんが集まり、37ヶ所50名以上のスタッフがファシリテーターについて考えました。

「子どもたちに最高のものを」

これを届けるためには、ファシリテーターとしてどんなことができるのか。
どんな働きかけをしたらよいのか、どんな姿勢で取り組めばよいのか。

ファシリテーターとして、まだまだ自己研鑽に励んでいきます!

みなさんの考えるファシリテート力についてもぜひ教えてくださいね(^^♪

深い研修になったので、詳しい内容については数回に渡ってみなさんにお伝えしていきたいと思います!

次回は、それぞれのスタッフがレゴブロックを活用して理想のファシリテーター像を作成したので、みなさんにご紹介します!
お楽しみに💛


✨STEAM Campus公式HPができました!体験レッスン受付中です✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?