見出し画像

ソニー RNP-2 REON POCKET 2 レオンポケット2の違いと比較 レビュー

ソニー新製品 REON POCKET 2 レオンポケット2 (RNP-2) 冷温両対応/モバイルバッテリー対応/ウェアラブルサーモデバイスが発売です!

夏の暑い日に歩いていると、外でもクーラーや、地球ごと涼しくならないかと思ったことがありませんか?

ソニー RNP-2 REON POCKET 2 は、夏場に電気の力で、ヒンヤリ冷感・冷えピタの様に涼しくし感じられるソニーのデバイスです。

自分は肌が弱い乾燥肌
夏の暑さは汗疹の原因

で、大敵です。気候のために、夏場は脱東京で札幌で暮らしたいと思っています。

今回のソニー 新製品RNP-2 REON POCKET 2 は、バージョンが上がりソニー RNP-2 REON POCKET 2 となりました。

続編が出るということは期待が大きい事の現れで、更新がとても嬉しいです!

2021/6/22まで年に1度のアマゾンプライムデー中です。Amazon高評価レビューで4以上の「美味しい」「便利」「役立つ」「プレゼント用」「防災・備蓄に良い」「買ってよかったもの」をまとめました。必ず役立つので、下記記事より、Amazonでお得なお買い物、してみませんか?

ソニー REON POCKET 2 RNP-2 レオンポケット2の違いと比較 レビュー:特徴

前作のREON POCKET(RNP-1) と比較し、今回のREON POCKET 2(RNP-2)は、

1. 冷却機能を強化(吸熱性能 最大約2倍※の「レベル4」搭載
2. 耐汗、防滴に配慮した設計
3. 対応ウェア・アクセサリーの拡充

と、アップグレードしています。

画像2

具体的には下記のような、機能性・周辺機器がアップグレードされています。

・駆動回路を新設計で、サーモモジュールにより大きな電力を付与
・小型・軽量で、従来比最大約2倍の吸熱性能を実現
・冷温部に、高い強度で冷たさを伝えやすいステンレススティールを採用(
優しく・強く冷温を伝えます
・電気基板やデバイスなどのさまざまな内部部品に耐汗・耐水シーリング処理

画像3

アクセサリーは以前の通りで、今後新たなアパレルメーカーとの協業を増やしていきたいという意気込みを感じます。

画像2

ソニー REON POCKET 2 RNP-2 レオンポケット2の違いと比較 レビュー:判断基準

ソニー REON POCKET 2 RNP-2導入の判断基準・実利用時のポイントは下記です。

①重さ:92g(重いと疲れます:RNP-1 = 89g)
②充電と利用時間(外利用での懸念点)
③同時利用のシャツ(付属品が一番大事)

①重さに関しては、前回と大差なし。十分使える重さです。

②充電は、USB-Cで充電します。USB給電中もCOOL/WARMを使うことができます。パソコンやモバイルバッテリーに接続しながらのご使用で、さらに長時間REON POCKETをお使い頂けます。

画像5

※連続使用は1時間で一時停止します。

同時利用のシャツ(付属品が一番大事)は、専用シャツがありますが、他社とのコラボを視野にいれているようで、今後に期待です。

シャツは洗濯中や、複数枚必要で、シャツ不足だと結局はデバイスを利用しなくなります。結果、ネック型の方が取り付け、運用上楽です。

ソニー REON POCKET 2 RNP-2 レオンポケット2の違いと比較 レビュー:前作の賛否について

温度感に関して、過去モデルRNP-1の時には、涼しい!という人と、いまいちだ!という人に評価が割れます。

Amazonのレビューを見てみましょう。

画像4

完全に賛否両論有りで、むしろ否の方が多い結果です。

この論点を簡易にまとめると、

否定:外部利用想定で利用すると「全く効果なし!」
賛成派:クーラー内で少し体感を冷やす、買い物の時間を少し楽に「効果あり!」

ソニーの謳い文句は下側の論点で「真夏の野外利用で、室内クーラーのように快適に過ごす!」という目的ではありません。

これを期待すると、裏切られた!という気持ちになり、評価がネガになります。

画像6

よくよく考えれば、夏場に外をクーラーのように、、はドラえもんの世界の話です。現実問題として、少しでも暑さ対策で予防・改善のアプローチの方が、個々人の対策として正しいと考えます。

とても参考になるコメントを見ておきましょう。

▼家の中での生活でより涼しく感じられて良かった。外回りの営業での暑さが改善すると思ってはいけない。という話です。

画像8

音に関しては気になる人は注意しましょう。

▼下記はちょっとコンビニに行く時に涼しく感じるという実利用で役立つという話。

画像7

自分としては、

・クーラーの期待はしないで少しでも肌のために改善したい目的
・シャツではなく首掛け型
・基本屋内利用+α
・夏場の寝苦しい布団での利用

で、下記クーラーと一緒に利用していきたいと思います。暑さが少しでも改善できるなら自分への投資ですね。

▼アメトークで紹介されたおすすめ家電はこちら。

Amazon高評価レビューで4以上の「美味しい」「便利」「役立つ」「プレゼント用」「防災・備蓄に良い」「買ってよかったもの」をまとめました。必ず役立つので、下記記事より、Amazonでお得なお買い物、してみませんか?


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,710件

読了有難うございます!もし良ければTwitterをフォローいただけたら嬉しいです!https://twitter.com/hirocy_vision