見出し画像

繊細さんには「声の心地よさ」も大切

声って、コミュニケーションを取る上で大切なポイントだと思います。

一昨年から音声配信を聞き始めた時から知らず知らずのうちに、心地よい「声」を選択していました。

どんなポイントが心地よいと感じるのか、
私なりに纏めてみました。

1、声の高さ、低さ、音量

声にも呼ばれる高さ、低さがあります。
女性同士のお話では「甲高い声で話す」などといった表現が小説で描かれたりすることもありますよね。

人によって、耳の作りが違うので感じ方も千差万別。

高くても、声量が少なければか弱く聞こえますし、低くても声量が多ければドスの効いたように聞こえることも。

ちなみに私は声が「低い」×声量が「少ない」タイプ。
自然と高すぎる人とは距離を置いている傾向にあることに気づきました。

2、喋るスピード(早い、遅い)

喋るスピードも人によって違いますが、

  • 頭の回転が速い人が「早い」

  • おっとりしている人が「遅い」

なんて個人的イメージがあります。

たとえば、セールストークが上手い営業の人は意識して「早く」話すことで相手によく見せることを意識していたりもします。

仕事では「魅せ方」が必要ですが、
普段の生活では個人のペースがあると思います。

どちらが心地よいでしょうか。

先日、マクドナルドに行く機会があり、
かなり混んでいた中で色々な話をしている学生さん、社会人の仲間同士、家族などが居ました。

個人的には「遅い」人のほうが相手に合わせているのかなぁ…と思いながら聞いていました。

3、会話時の間の取り方

話しているときの間や息継ぎも大切です。

矢継ぎ早に自分の話をしてしまい、気づいたら相手がつまらなさそうにしていたなんて事、経験ある方もいらっしゃると思います。

また話すタイミングが被りすぎてどうぞどうぞと譲りあったり。

逆に間が空きすぎて、何話せばいいのか悩んだりもします。

相手との会話の「ディスタンス」も大切ですよね。

我慢しすぎて、実は辛かったなんてことありませんか。

そんなときは一歩引いて俯瞰して、
「ココロの距離」を取るのも必要かもしれません。


好きな声、音楽は世界を広げ
豊かにしてくれます。

どんな声が好きですか?心地いいなと感じる人達との声や会話は、どういうものが多いでしょうか。

思い浮かばない場合は、好きな音楽をあげてみるのも良いかもしれません。

個人的に最近、このアルバムが気に入っています。彼らの織りなすハーモニーが心地良い。

「声」 SixTONES

この記事で少しでも多くの繊細さんが
少しでも生きづらさを手放せますように😊

ここまでお読みくださりありがとうございました🙏

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,222件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?