見出し画像

どないしょ

来週は合同就職面接会なるものがあるらしい



ターンが増えてる!?

Uターン就職、Iターン就職というのは
20年以上前からある聞き慣れた言葉です
私自身も都心の学校ではないけれど
地方の大学へ進み、地元へ戻ってきました
そこに今はJターン就職なるものが加わっているんですね
いや、20年前にもあったけど知らなかっただけなのか

スターエムも参加します
三木市では来週27日と28日に開催される
合同就職面接会の27日に参加します
まずはぜひ一人でも多くの方に会場にお越しいただきたい
そしてできるならばスターエムブースにもお立ち寄りいただきたいです

求人案内を色んなところに掲載はしていますが
応募自体が少ないというのが現状です
 仕事内容
 社風
 将来性
 福利厚生
 給与
 休日
最近の学生のみなさんは何に重点を置いているのか
ものづくりが好きな人はいるはずなのに
マッチングしないのは何が原因なのか


ニッチすぎるけど

27日の合同就職面接会
スターエムは生産機械技術職と設備開発部門の募集で参加します

生産機械技術職の仕事
木工ドリル関連製品の製造です
ラセン状のドリルだけなく、木に穴をあける様々な形状の製品をつくります
木工ドリルの国内製造メーカーは3社ほどです
その中でスターエムの木工ドリルはシェア70%
ですが世の中には鉄工ドリルは知っているけど木工ドリルは知らないという方もいらっしゃいます
なのでスターエムの名刺には木工ドリルのイラストが入っています
知らない人もいるけれど、知っている人、必要不可欠だと使ってくださっている方がいらっしゃるのも事実です
世界に「木」がある限り木工ドリルは必要
ニッチな業界だけど、スターエムの木工ドリルは欠かせない存在になっているのではないかと思います

設備開発の仕事
スターエムの工場にある機械は
設備開発部門が手がけています
自社で機械を設計し、メンテナンスも行います
この部門があるからオリジナルの木工ドリルをつくることができます
これはスターエムの強みでもあります


まずは見学に

面接会でお話をして、少しでも興味がわいたらぜひ工場見学にいらしてください
面接会の短い時間で話を聞いただけではよくわからないと思うのです
実際に自分の目で見て、感じてもらうことが一番だと思います
そうすることで入社してからのギャップは少なくなるのでは?
スターエムは見学ウェルカムの会社です
いやむしろ見学したいと思ってもらえたら嬉しいです
田舎の中小企業ですが、ものづくりにはこだわりがあります
世界にひとつしかないオリジナルのドリルをひとつずつ増やしていきたい
そんな製品を一緒につくっていきませんか
ニッチな業界でもいいじゃないか!
その中でNo. 1を共に目指していきましょう

企業側も内心思ってるんです
ブースに誰も来てくれなかったら
どないしょって
なのでぜひブースにお立ち寄りください


スターエムにも求人サイトがあります
先輩の声を聞いてみませんか



スターエムのホームページでは
製品のこと、会社の取組などをご覧いただけます